先週、書店の女性誌コーナーが『鬼滅の刃』の付録祭りになっていることをby themでお伝えしましたが、週末に外出すると、あちらこちらに鬼滅キャラが…!
さまざまなメーカーが『鬼滅の刃』とのコラボ商品を発売していたり、コラボキャンペーンを実施していたりして、改めて社会現象化している様子を目の当たりにしました。
鬼滅ファンの筆者は、歩くたびに目に飛び込んでくる鬼滅キャラに「もうお腹いっぱい…」とはならず、ついつい引き寄せられ、あれやこれやと手にとってしまうわけですが(いまTwitterで話題の「鬼滅貧乏」まっしぐら…)、なかでも10月20日に発売されたローソンと鬼滅の刃のコラボスイーツは美味、そしてとってもキュートで何度もリピート中。
今回は、そんなローソンと鬼滅の刃のタイアップスイーツの魅力をお届けします。
キャラのフィルムをコレクションしたい「鬼滅の刃タルト」

「鬼滅の刃タルト」オリジナルデザイン。image by:編集部
まずご紹介するのは、鬼滅キャラのフィルムがついた「鬼滅の刃タルト」。竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、冨岡義勇、胡蝶しのぶの6種類が発売されています。
…が、ローソンで見かけたことがあるのは、伊之助、義勇、しのぶだけ(特に伊之助は残っている率高し)。炭治郎、禰豆子、善逸は人気なのか、一度も出会えたことがありません。
伊之助に「ごめんね」と謝りながら、今回も義勇としのぶを買って帰りました。猪の被りものを取ったイケメン伊之助だったら連れて帰りたかったのですが…ちょっと残念。

伊之助…ひとり残して帰ってごめんね。image by:編集部
このタルト、パッと見「キャラがフードプリントされているのかな?」と思いませんか?筆者は初めて手に取ったとき、「いまどきの技術はすごいな〜」と感心しながら封を開けたのですが、実際は食べられないフィルムでした(パッケージにちゃんとフィルムであることの記載があります)。
でも鬼滅ファンのわが子は、フィルムを窓やお風呂の鏡に貼って楽しむなど、自宅を鬼滅化するアイテムのひとつとして活用している模様。早く炭治郎、禰豆子、善逸も入手できるとよいのですが…!
気になるお味は?
肝心のお味は、さすがはスイーツのクオリティーに定評のあるローソン様!ウチカフェシリーズに引けを取らない満足のいくおいしさです。
6種類すべて「キャラメル風味」なのですが、ほのかに香ばしさを感じる優しいキャラメルクリームは、甘すぎず、くどすぎないので、1個ペロリと食べられちゃう。タルトの生地はサクサクタイプではなく、しっとりタイプで、紅茶によく合います。
お値段は1個231円(税抜)で、ウチカフェスイーツと同額程度。鬼滅ファンなら食べるっきゃない!です。
- 毀滅の刃タルト
- メーカー希望小売価格:231円(税抜)
- 売場:全国のローソンのチルドデザートコーナー(ナチュラルローソン、ローソンストア100を除く)
- 詳細はこちら