漫画『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴・著、集英社)を読み返していた先週末、「鬼滅の刃、◯◯(筆者)がいいっていってた理由がよーーーくわかったよ!漫画貸して〜!!!」と、友人からひどく興奮した様子のLINEが。
どうやら息子と夫に同行し、鑑賞した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』ですっかりハマり、映画のストーリーの先が知りたくなったとのこと。
先月会ったときには「電子書籍でコミックスを読んでいた夫に『どんな話なの?』って聞いたら、『優しい兄が、鬼になってしまった妹を助けに行く話』といわれ、“鬼退治か!”って観る気なくした(笑)」なんていってたのに(確かにその説明だと、観たいとは思わないかもしれないけど…)。
そんな彼女を虜にしたのは、やっぱり「煉獄さん」。「部下を守る気持ちなんて毛頭ない私の上司の真逆すぎて。彼には5万回観て、上司としての在り方を確認してきてほしい!」なんて毒づきながら、昨日漫画をピックアップしていったのでした。
確かに、自分が盾となって後輩(部下)を守り、的確な指示を出すだけでなく自ら成果を示すことができる煉獄さんは、理想の上司・先輩像そのもの。でも、「あんなに非の打ち所のない人はいないよなぁ…」と内心思っていたりもします。いたらもちろん、一生ついていくのですが。
非の打ち所のない煉獄さんの「お弁当」発見!
“理想の上司”といわれる「煉獄さん」のような人は、現実世界にはいないと思っている筆者ですが、非の打ち所のない「煉獄さんのお弁当」を近所のローソンで見つけてしまいました…!

「煉獄杏寿郎の炙り焼豚丼」(税込650円)。image by:編集部
ローソンと鬼滅の刃のタイアップ商品「煉獄杏寿郎の炙り焼豚丼」(税込650円)です。

ごはんの上には、焼豚10枚と半熟卵が。image by:編集部
見てください!たっぷりの焼豚が敷き詰められた真ん中に、ぷるんとした半熟卵がのっている、このどんぶりを!「コンビニのお弁当は物足りない…」と感じている食べ盛りのお子さんや男性も、満足のいくボリュームではないでしょうか?
気になるカロリーは671kcalで、農林水産省が推奨する1日あたりの摂取カロリーで考えると、サラダをプラスしたらちょうどよさそう。
この日は入手できなかったのですが、「禰豆子の蒸し鶏と梅しらすのサラダ(ビーツ入り和風ドレッシング)」(税込498円)と組み合わせると、栄養バランスもバッチリです。

煉獄さんの名に恥じない肉厚です。image by:編集部
このどんぶりの魅力は、なんといっても「焼豚の厚さ」。商品名に「煉獄杏寿郎」の名を借りているだけあり、チマチマなんてしていません。豪快です。
しっかりと厚みのある焼豚は、香ばしくジューシーで、食べ応え十分!焼豚にかかった濃いめの甘辛ソースも、ごはんに合うので、思わず「うまい!うまい!」と食べ進めてしまいます。ボリュームがあるのに、女の私もペロリと完食!
「また食べたい」と思うどんぶりに出会うことはそれほど多くありませんが、この「煉獄杏寿郎の炙り焼豚丼」はリピートしたい!それくらい満足のいくおいしさで、お弁当としての責務を全うしてくれています。
オリジナルステッカーも付いてくる!
味の満足度もさることながら、おまけに付いてステッカーも、鬼滅ファンにはたまりません。ステッカーは、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、杏寿郎の全5種類あるのですが、この日はなんと、THE・完璧キャラ「煉獄さん」のステッカーをゲットすることができました!

ローソンオリジナルの書き下ろしステッカーなのだとか。image by:編集部
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を観た後、足繁くローソンに通っている筆者ですが、「煉獄杏寿郎の炙り焼豚丼」に出会えたのはこの日が初めて。そのおいしさと「鬼滅の刃」の人気から、やや入手困難になっているのかもしれません。
ほかにも「漆黒無限炒飯」「山かけうどん」「禰豆子の蒸し鶏と梅しらすのサラダ(ビーツ入り和風ドレッシング)」にステッカーが付いてくるので、コラボスイーツ同様、見つけたら「買い!」ですよ。
- source:農林水産省、ローソン「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」キャンペーンページ
- image by:編集部
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。