2020年10月に公開された映画も大ヒット中の『鬼滅の刃』。12月4日に発売された最終巻・23巻はもう読みましたか?ネタバレになってしまうので何もいえないのですが…最終巻も涙あり、笑いありで最高でしたね!
まだまだ「鬼滅熱」がアツい、あす12月10日(木)。なんとインスタントカメラ「チェキ」と鬼滅の刃のコラボ商品が数量限定で発売されます。その名も、「炭治郎チェキBOX」と「禰豆子チェキBOX」!きょうはこのチェキBOXの詳細をご紹介します。
ファンにはたまらない限定コラボ

竈門炭治郎BOX image by:PR TIMES
今回の鬼滅コラボは、「チェキ」の愛称で親しまれているインスタントカメラ「instax」シリーズ。チェキはその場でプリントできるのが特長で、インスタ映えのアイテムとして近年再び注目を集めています。
限定コラボレーションモデルは、今年5月に発売した「instax mini 11」がベースになっているとのこと。オリジナルカメラは、「竈門炭治郎(かまど・たんじろう)」と「竈門禰豆子(かまど・ねずこ)」をモチーフにデザインされています。かわいい…。

竈門炭治郎BOX image by:PR TIMES
ボックスは、オリジナルカメラのほかにも複数のチェキアクセサリーがセットになった豪華なもの。詳しいセット内容は、以下の通りです。
- オリジナルデザイン チェキ「instax mini 11」 1台(2種)
- オリジナルデザイン チャーム付きショルダーポーチ 1個(2種)
- オリジナルデザイン ショルダーストラップ 1本(2種)
- オリジナルデザイン 背負い箱型チェキプリント収納ケース 1個
- オリジナルデザイン チェキプリント収納スリーブ 10枚 (5デザイン×各2枚)
- オリジナルデザイン オリジナルチェキプリント 1枚(2種)

竈門禰豆子BOX image by:PR TIMES
セットの「チャーム付きショルダーポーチ」や「ショルダーストラップ」も、カメラと同様に炭治郎と禰豆子のイメージそのもの。原作ファンにはたまらないセットとなっています。
Twitter連動企画も見逃せない!
チェキ公式Twitterでは、キャラクターたちの日常をチェキで撮影し、その写真を定期的に投稿する「#鬼滅の刃チェキ隊」がすでにスタートしています。コラボ第1弾は、炭治郎と禰豆子の日常を切り取った1枚。幸せそうな兄弟の写真に、涙腺も緩みますね…。
新型コロナの感染拡大がおさまったら、このコラボチェキを持って「聖地巡礼」してみてはいかがでしょうか。ちなみに、by themが以前ご紹介した鬼舞辻無惨の総本山「無限城」にそっくりの温泉宿。
原作のモデルではないそうですが、Twitterでも「無限城の元ネタでは?」と話題になるほどそっくり。温泉宿のお名前は、福島県会津若松市にある芦ノ牧温泉「大川荘」。気になる大川荘の全貌や魅力はこちらでお伝えしています。ぜひチェックしてみてくださいね。
- image by:PR TIMES
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。