「何年も付き合っているから、彼氏が浮気することはない」なんて、安心しきっていませんか?どんなに一途で誠実な彼氏でも、彼女に対してちいさな不満がたまっていたり、マンネリ化してしまったときに素敵な女性と出会ってしまったら浮気をするかもしれません。
今回は、何年も付き合っている彼氏が浮気する瞬間は、彼女のどんな言動が原因なのか?また、彼氏が浮気するときの心理についてなどをご紹介していきます。
何年も付き合っている彼氏が浮気に走る瞬間は、どんなとき?

image by:Unsplash
筆者周辺の男性に数十人に話を聞いてみたところ、浮気をしたことがある人は3割以上にのぼりました。10人に3人程度は浮気の経験があるということです。では、どのようなときに男性は浮気をしてしまうのでしょうか?まず初めは、浮気相手とどんな場所で出会うのかについて紐解いていきましょう。
- 同じ職場、取引先
- SNS、出会い系サイト
- 飲み屋、キャバクラ
- 元カノ、同級生
職場関係は、残業が増えて同じ職場の女性とご飯を食べたり、歓迎会・送迎会などで酔った勢いで関係を持ってしまったり、仕事でグループやペアを組んだりして意気投合してしまうことがあるようです。
SNSなどの出会いは、自分の情報を偽ることもでき、彼女とは別に刺激を求めて割り切った関係を求めている場合が多いとのことでした。
飲み屋やキャバクラは、仕事などの付き合いなどで通っているうちに、カラダの関係に発展してしまうというパターン。男性に下心があって、さらにお互いにお酒が入っているので、一線を越えやすいことが多いのでしょう。
元カノや同級生は、久しぶりに会ったり、連絡がきたり、同窓会や結婚式などで再会して火がつくことがあります。一度好意を寄せていた相手などには心を許しやすくなり、浮気というハードルも低くなる傾向があります。
何年も付き合っている彼氏が浮気に走る瞬間「彼女の言動」

image by:Unsplash
ほかの男性と比べられたとき
たとえ悪気がない言葉でも、ついついいってしまったことで彼氏の心にグサっと刺さっていることがあるようです。そのとき、男性は「そんなにほかの男がいいなら、俺もほかの女のとこにいこう」と、腹いせに浮気をしてしまうこともあります。
魅力を感じなくなったとき
彼氏と会うのに、髪はボサボサ、服は無頓着、そしてほぼノーメイク!…といったように、慣れとともに彼氏と会うのに気合いがなくなってしまったら危険信号です。
トキメキを求めた彼氏が、ばっちりメイクをした好みのファッションの女性に心奪われ、恋に落ちてしまう可能性もあります。特に同棲しているかたなどは要注意。いつまでも自分磨きを怠ってはいけませんね。
何かとケチをつける
彼氏があなたのために何かしてくれたとき、まず感謝をしていますか?お皿を洗ってくれたのに「ちょっと置き方が違う!」など、ケチをつけていませんか?
そうした行動が続くと、彼氏のプライドは少しずつ傷ついていき、最終的にはそれを癒してくれる相手を求めるようになってしまいます。
「もっとこうしてくれたら完璧なのに」と思う気持ちもわかるのですが、まずは感謝の気持ちを伝えられるようにしましょう。そうした基本的な心持ちや言動を怠ると、知らず知らずに彼氏の気持ちも遠ざかってしまうかもしれません。