さまざまな商品とコラボしている『鬼滅の刃』。見かけるとつい、あれもこれも…と買ってしまうけれど、「推しキャラのパッケージはないんだよなぁ〜」と悲しい気持ちになったことがある方もいるのでは?
コラボされている商品の多くは、主人公の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)やヒロインの竈門禰豆子(かまど・ねずこ)、その他主要キャラの我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)、嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)のものが多く、7人いる「柱」のうちよく見かけるのは、劇場版「『鬼滅の刃』無限列車編」の主要キャラ・煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)や人気の高い冨岡義勇(とみおか・ぎゆう)、蟲柱・胡蝶(こちょう)しのぶのものくらい。
そのほかの柱キャラが描かれたものは、あったとしても“その他大勢”のうちのひとり…ということが多いように思います。そんな“その他大勢”のなかに推しが入っているみなさん、ちょっと残念ですよね…。
でもそんな方に朗報です!イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」と『鬼滅の刃』のコラボ商品の第2弾として2021年2月26日に発売される「<第2弾>BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」に、煉獄杏寿郎と冨岡義勇以外の柱キャラと、主人公の竈門炭治郎と同期の鬼殺隊士・栗花落カナヲのパッケージが登場します!
スペシャルギフト第1弾は即日完売

スペシャルギフト第1弾には“その他大勢”バージョンも(商品はSAMPLEです)image by:PR TIMES
2021年バレンタイン限定品として1月中旬に発売されたスペシャルパッケージ第1弾は、オンライン、店舗と即日完売が相次いだようなので、今回も完売必至。推しキャラがラインナップされている皆さんは、早めにオンラインor店舗をチェックした方がよさそうですよ。
「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」の中身は?

image by:PR TIMES
気になるスペシャルギフト(「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」)の中身は、下記の4点セット。値段は税込2,750円。
- 『鬼滅の刃』限定デザインのポーチ型パッケージ(サイズ:約縦9cm×横13cm×奥行7cm)
- BABBIのチョコレートウエハース「ヴィエネッズィ(バニラ・ピスタチオ各1個)」
- 『鬼滅の刃』オリジナル缶バッジ(サイズ:直径約4cm)
全7種類に描かれているのは下記の7キャラクターで、それぞれのキャラクターがイメージされたさりげない色合いと、シルエットがプリントされた大人でも使いやすいデザインが魅力です。
- 音柱・宇髄天元(うずい・てんげん)
- 恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり)
- 霞柱・時透無一郎(ときとう・むいちろう)
- 岩柱・悲鳴嶼行冥(ひめじま・ぎょうめい)
- 蛇柱・伊黒小芭内(いぐろ・おばない)
- 風柱・不死川実弥(しなずがわ・さねみ)
- 鬼殺隊士・栗花落(つゆり)カナヲ

image by:PR TIMES
BABBIのウエハースがセットになった「オイシイ」ギフトは、ホワイトデーのお返しにもピッタリ!ぜひ売り切れる前にゲットしてくださいね。
BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト<第2弾>販売店舗
常設店
- 名古屋栄三越 (B1階店舗にて)
- 岩田屋本店(B2階特設会場にて)
- 丸井今井札幌本店(B2階店舗にて)
- ジェラテリア京都
- 玉川高島屋 (B1階店舗にて)
- 松屋銀座 (B1階特設会場にて)
2021年 ホワイトデー催事会場
- 東急百貨店 渋谷本店 B1F
- そごう横浜店 B2F
- 仙台三越 B1F
- 広島三越 1F
- トキハ 本店 B1F
- 伊勢丹 立川店 2F
- 伊勢丹新宿店 B1F
- 丸広百貨店 川越店 1F
- 大丸心斎橋店 B1F
- 天満屋 岡山本店 B1F
- 大丸 札幌店 B1F
- 大和 富山店 1F
- 新潟伊勢丹 7F
- 山形屋 鹿児島店 B1F