ハッピーセット買うと「鬼滅の刃」シールがもらえる!

朝イチで買ってきました!image by:編集部
トーマス、ポケモン、プリキュア、ハローキティetc…、毎回子どもたちに人気のキャラクターとコラボした“おもちゃ”や“ずかん”、“えほん”が付いてくるマクドナルドの「ハッピーセット」。
2021年3月5日(金)からの“おもちゃ”は、お待ちかね、「鬼滅の刃(きめつのやいば)」のシールセットがスタートします!

image by:編集部
種類は以下の全5種類。
- 竈門炭治郎(かまど・たんじろう)
- 竈門禰豆子(かまど・ねずこ)
- 我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)
- 嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)
- 柱(はしら)
それぞれ作中シーンとともに各キャラクターのフレーズが描かれている「メッセージシール」、キャラクターの原型が描かれた「キャラクターシール」、各キャラクターをデフォルメし、マクドナルドのクルーに仕立てた「マクドナルド限定シール」の3枚がセットになっています。

(左から)マクドナルド限定シール、キャラクターシール、メッセージシールimage by:編集部
シールの種類は選べず、「どれがもらえるかは、おたのしみ!」とのことですが、全5種・15枚コンプリートしたくなっちゃいますね。
おまけのおもちゃも付いてくる!

「朝マック」2セット買ったら、しまじろうのおもちゃとルパンレンジャー・パトレンジャーのおもちゃが付いてきました。image by:編集部
また今回の「鬼滅の刃」のシールがもらえるハッピーセットには、なんと“おまけのおもちゃ”が1つ付いてきます。
“おまけのおもちゃ”は残念ながら「鬼滅の刃」のおもちゃではなく、過去に販売したおもちゃのようですが、マクドナルドさん、シール3枚におまけのおもちゃも付けてくれるなんて太っ腹!です。
ハッピーセットは何時から買える?
次回のおもちゃ予告が出たときから話題だった「鬼滅の刃」のシール付きハッピーセット。子どもたちがマクドナルドに殺到しちゃいそうですが、密を避けるためにも、なるべく混雑する時間帯を避けて入手したいもの。
そこで、毎朝オープンから午前10時半までの「朝マック」の時間帯にお出かけしてみるのはいかがでしょう?
10時半以降のレギュラーの時間帯とはメニューが少し異なりますが、「エッグマックマフィン ハッピーセット」「チキンマックナゲット ハッピーセット」「ホットケーキ ハッピーセット」「プチパンケーキ ハッピーセット」の4種類があり、レギュラー同様、サイドメニューやドリンクはお好きなものを選ぶことができます。

「エッグマックマフィン ハッピーセット」。サイドメニューは「えだまめコーン」を選びました。image by:編集部
- 詳しいメニューはこちらから
またハッピーセットをお昼ごはんやおやつにしたい場合は、マクドナルドの公式アプリから「モバイルオーダー」したり、マクドナルドのクルーが自宅に届けてくれる「マックデリバリー」を活用したりするのもおすすめ。「Uber Eats」や「出前館」にも対応しています(いずれも対象地域があり、別途利用料がかかります)。
マナーを守ってコンプ目指そう!
2021年1月8日から、サイドメニューが「マックフライポテト(R)S」、「ヨーグルト」、「サイドサラダ」、「えだまめコーン」の4種類から選べるようになり、より栄養バランスを考えた食事ができるようになったハッピーセット。

朝マックのポテトは「ハッシュポテト」になります。「image by:編集部
「鬼滅の刃」のシールをコンプリートしたいからと爆買いするのはもちろんNGですが(大量購入は断られる場合もあるようです)、しっかり完食でき、楽しく食事ができる範囲でシールを集めてみると楽しいかもしれませんよ。
- 参考:マクドナルド公式HP
- ※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。
- image by:編集部
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
- ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウィルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。