こんにちは。大好きな彼から1番に選ばれて、その後もずっと愛され続ける女性になるためのhow toをメルマガでご紹介している伊藤翠です。
男女の恋というものは、順風満帆にいくことばかりではありません。私たちのカンケイってなに?彼は私のことをどう思っているのかな?どうしてこんなことするんだろうetc…、彼の気持ちがわからなくて不安になってしまうことってありますよね。
そこできょうは、私の12年間のホステス経験をもとに、シチュエーション別にわかりづらい男ゴコロを紐解き、最後に彼を虜にしちゃう秘密のテクニックをお届けします。
TODAY’S CONTENTS
- 「付き合おう」の言葉がない彼の気持ちを知る方法
- 遊ばれてるのかもしれないと思ったら…
- ほかの女性といるときのほうが、私といるよりも楽しそう
- 付き合ってからプレゼントや連絡の回数が減ってしまった
- 「僕には君しかいないよ」彼を虜にするダークテクニック
「付き合おう」の言葉がない彼の気持ちを知る方法

image by:Unsplash
「付き合おう」という言葉がないまま関係が始まり、その後も正式な言葉はないまま。彼とこの先の話がしたいのに、付き合っているかどうかさえよくわからない。わたしのことを想ってくれているのか、不安になってしまう。
そんなとき女性は彼と向き合って、お互いの気持ちを話し合いたいと思います。
女性にとって「話し合う」「ちゃんと向き合う」という行為は、お互いの気持ちを素直に語り合い、合わない部分や困難があってもふたりで乗り越えて絆を深めていくイメージのもので、得意とする人が多いです。
でも男性は自分の気持ちを話したり、またお互いの気持ちを話し合ったりすることは、とても居心地が悪いもの。だから、女性のいう「ちゃんと向き合って話をする」ということには消極的です。
でも大丈夫。「あなたと向き合っているよ」「大切に思っているよ」「俺の彼女だよ」ということは、言葉ではなくても表現してくれていますよ。
それは、一緒の空間で一緒に時間を過ごすこと。
彼が自分の気持ちを話してくれなくても、ふたりの時間をしっかり作ってくれているのなら不安になることはありません。彼はあなたと向き合っている気持ちでいてくれるから。
でもやっぱり、彼と気持ちを話し合いたい!ちゃんと向き合いたいの!という思うのであれば、お酒を飲みながら楽しく話しているとき、共通の話題で盛り上がったとき、映画を見たあとで彼の口数が多い日など、彼の気持ちがオープンになっているときに、まずは自分の気持ちを伝えてみるようにしてくださいね。
コツは「あなたといると楽しい」「あなたといると幸せ」「こんな時間が続くといいな」「もっと会いたいな」など、短めにわかりやすく伝えること。
あなたが気持ちを伝え続けたら続けただけ、彼も自分の気持ちを話しやすくなります。また何をしてほしいのかがわかりやすいと、素直にそれを受け取って、実行しようとしてくれますよ。