ほかの女性といるときのほうが、私といるよりも楽しそう

image by:Unsplash
ここからは、キチンと付き合ったあとに彼の気持ちがわからなくなりがちなシチュエーションについて解説していきましょう。
まずひとつめは、「彼が私といるときよりほかの女性といるほうが楽しそうにしている」とき。
ほかの女の人と話しているとき、「彼がわたしといるより楽しそうにしてる」と思うとモヤモヤしてしまいますよね。特に社内恋愛では、そんな風に感じることが多いのかもしれません。
私は18歳から30歳までホステスとして働いてきました。その間の25歳から30歳まで働いたお店では、小ママも務めていたので、小ママのお仕事として自分のお客様への接客だけではなく、お店の女の子のお客様のテーブルに付いてお話させていただくことも多くあります。そこでは、お客様と、その方のお気に入りの女の子とのやり取りを客観的な目線から見てきました。
そこでわかったことがあります。お客様は、自分のお気に入りの女の子と話すときの顔や話しかた、態度が、私に話をされているときとは全然違うんです。意識的に変えているということではなく、みなさん自然とそうなられるんです。
私へのお話と、お気に入りの女の子へのお話の内容も違ったりします。そうなるのは、それぞれに求めていることが違うからです。
例えば、お気に入りの女の子には甘い時間を求め、カッコイイ男でいたいから、最近できた高級レストランの話題や自分の趣味や得意分野の話をする。
でもお気に入りの女の子が席を外しているときは楽しく笑える時間を求めて、ちょっとした失敗談や同僚や友達の笑える話、下ネタを話して爆笑していたり。お気に入りの女の子に求めるものは、お客様によってそれぞれですが、違う女性にはそれとはまた別のことを求められるのです。
だから、彼が「私といるときよりも楽しそうにしてる」と思っても、心配することはありません。それはあなたには求めていないことだったり、あなたの前ではカッコイイ男でいたいから。もしくは、あなたへの気遣いの可能性もあります。
あなたが打たれ弱いところを多く見せていたり、お下品な話や興味のない話をバッサリ切り捨てたりしてタブーをたくさん作っていたりすると、彼はあなたを傷つけることや、怒らせてしまうことはしないでおこうという気持ちになります。優しさからあなたには求めないことや、話さないことがあるのです。
こんなときは、「私への愛情があるから、見せない顔もあるんだな」と、彼の愛情として受け取ってもいいですし、目の前で彼の楽しそうな顔をたくさん見るために、彼の心配を安心に変えてあげる行動をするのもいいと思います。もちろん、両方でも。
彼が「わたしといるより楽しそうにしてる」のは、あなたへの愛情があって、あなたが特別な存在だからです。だから安心してくださいね。あなたも彼からの愛情を実感できるようになりますよ。