恋愛相談教室などで1万2千人以上のかたにアドバイスをしてきた、恋愛相談師マーチンです。
きょうは、「夜の営みがおわったあと」の男女のコミュニケーションの取り方についてお話します。
夜の営み後、何をする?何と言う?

image by:Shutterstock
さて今回は、男女それぞれにご質問したいと思います。まずは、男性への質問から。
男性への質問:あなたは夜の営みがおわったあと、彼女や妻に何をしてあげますか?
- 何をしてあげるって、どういうこと?
- しばらくくっついたまま、じっとする
- 「好き」と言ったり、撫でる
- ティッシュで拭いてあげる
- 一緒に服を着る
- 腕枕をしたり、抱き合ったりする
- ベッドのなかで話す
さぁ、答えを考えて読み進めてくださいね。女性のみなさんも、彼がどれに当てはまるか考えてみましょう!
女性にとって大切な2つのポイント
答えの前に、ちょっとお話を。どうしてこの問題を出したのかというと、最近寄せられる相談から「やっぱり、これが大事だったんだ」というポイントが、いくつか浮き彫りになったからです。
私が相談を受ける女性たちが「いま、付き合っている男性と別れるかどうしようか」で悩むとき、その多くに性の問題が絡んでいました。要するに、「彼との営みが気持ちいいか」ということです。うわぁ、ロコツ!でも、本当にそうなのです。
たとえば、付き合っているAくん。新しく関係を持ったBくん。「Aくんのほうが付き合うのには、いいんだけど…営みはBくんのほうがいい!」という場合、ほとんどはBくんに軍配があがっています(ご相談の実例をもとにした印象です)。
そして、この気持ちいい営みというなかに、ふたつポイントがあるのです。
ひとつが、サイズと営み方法(要は、うまいかヘタか)。もうひとつが、終わったあとの態度なのです。
サイズなんて言われたら「ガーン!」な人もいらっしゃると思います。必要最低限の大きさがあれば、十分正論ですが、そうでない場合…それをカバーする技や対処法を「本気でとる必要」があるみたいです。
先ほどの問題は「終わったあとの態度」についての問いでした。「1.何をしてあげるって、どういうこと?」は論外です。女性に対して何も気遣いをしていない、ということですから。
また、すぐに服を着るのもお勧めできません。ですので、「5.一緒に服を着る」もあまりよくないかと。残りの2、3、4、6、7については、当てはまる数が多いほどOKです!
とはいえ、季節によっては服を着ないと風邪をひいてしまう場合もありますよね。そんなときは、しばらく話をしたあと、「冷えるから着てもいい?君も着る?」と声をかけて着ます。このときのコツは彼女に洋服を渡してあげたり、着せてあげること。
男性諸君、終わったあとの“メイクラブ”を大切にしましょう。