不倫をやめさせたい!反省させる方法はある?

image by:Unsplash
繰り返す不倫、反省しないパートナー。それでもさまざまな方法を実践することで、反省してもらったり、不倫をストップさせたりできるかもしれません。
まずは諦める前にいくつかの方法を試してみましょう。今後の夫婦関係を修復するヒントとして参考にしてみてくださいね。
1.思わず帰ってきたくなる家づくり
まずは自宅を居心地の良い空間にするよう心がけてみましょう。
外にいる時間が長いからこそ断れない誘いに乗り、不倫の誘惑に流されてしまうことも。なるべくリスクを排除するためには、「早く家に帰りたい」と思わせるのが大事です。
たとえば家を清潔に保ってみたり、おいしい料理を作るなど、家事に力を入れてみてもよいでしょう。夫婦の趣味を作って「毎週水曜日は一緒にこれをやろうね」なんて約束するのも、早く帰ってきてもらう口実になりますよね。
筆者の友人はホームシアターを導入し、映画をたっぷり楽しめる環境を作りました。
おかげで毎週末飲み歩いていたパートナーが必ず家に帰ってくるようになり、すっかり不倫しなくなったというのです。できる範囲で実践してみてくださいね!
2.相手を認める、自尊心を高める
嫌われたくない、自信がほしい、自分を認めてほしい…そんな理由で不倫をするパートナーには、とにかく相手を認める行動が必要です。
「あなたのおかげで助かってるよ」とか「いつも頑張ってくれてありがとう」など、心にうるおいを与える言動を意識してみましょう。
夫婦間で認め合えるようになれば外部に癒やしを求める必要がなくなりますよね。もともと自尊心が低い人も、パートナーの言葉で元気になれれば「不倫しよう」という発想に結びつきにくくなります。
どんなに些細なことでも構いません。お皿洗ってくれてありがとう、おつかい頼まれてくれてありがとう、毎日楽しくお話してくれてありがとう。こまめな感謝を伝え、相手の存在を認めるよう心がけましょう。
3.不倫に気づいていると言う、自分の気持ちをストレートに告げる
嘘をつくのに抵抗がなく、不倫への罪悪感が薄い人には正直に思いを伝えましょう。
「私、不倫に気づいているから」と一言伝えるだけでも心境には変化が訪れます。
嘘をついていたのにバレていたという焦りが、不倫をやめるきっかけになる場合もあるのです。また自分の嘘に自信がある人なら「どれだけ上手に嘘をついてもどうせバレるんだ」と諦めるかもしれませんね。
そして不倫にたいする罪の意識が低い人には「私はあなたが不倫していると腹が立つ、離婚を考えています」くらいストレートに気持ちをぶつけなければ伝わりません。
そもそもの考え方が違うので、「悲しい」「寂しい」「やめてほしい」なんてマイルドに伝えても冗談にとらえる可能性があるのです。
不倫を大きな問題と考えているとアピールすれば、相手に危機感を感じさせられますよ。
繰り返す不倫を我慢する必要はない!

image by:Unsplash
不倫を繰り返す男女には共通する理由があります。嘘をつくのに抵抗がなかったり、八方美人だったり、自分に自信がなかったり…。しかしどれだけ多くの理由があっても、不倫をしていい理由にはなりませんよね。
不倫を辞めさせるテクニックはさまざまあります。しかし、あなたがこれ以上無理を重ね、我慢し続ける必要はどこにもありません。
まずは自分が望む未来を考えてみましょう。あなたが毎日笑って暮らせるような、幸せなあしたが広がりますように。
- image by:Shutterstock
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。