浮気や不倫は、パートナーを裏切る行為。既婚・未婚に関係なく、された側はとても悲しいもの。
今回、Webメディア「by them」は、パートナーに浮気や不倫をされたことがある人30名にアンケートを行い、浮気がわかったときのエピソードを伺いました。
さらに、浮気がわかったときに別れを選択したか?再構築を選んだカップルはどのような努力をしたのか?どのような人が浮気をするのか、経験を踏まえた注意点もご紹介します。
体験談から浮かび上がる問題点を振り返ることで、いまパートナーの浮気に悩んでいる人は改善点を見つけられるかも。いまは問題に直面していないという人も、将来起こりうる浮気を防止することができるかもしれませんね。
娘が通う塾の大学生講師と浮気をする妻
回答者プロフィール(すべて浮気当時)
- 年齢/職業:Aさん(夫)41歳、妻41歳/夫自営業、妻パート
- 子どもの有無:1人
- 交際年数/結婚年数:3年/15年
- お住まい:関東エリア
まず、妻の浮気相手について教えてください。
妻の浮気相手は、娘が通う学習塾講師の講師。地方出身の22歳でアパート暮らしのようでした。
どのようにして出会ったのかは予想ですが、当時の娘は中学受験をするか悩んでおり、そのことを中学受験の経験がある学習塾講師に妻が相談したことではないかと思っています。
浮気をしているとわかったエピソードを具体的に教えてください。
たまたま妻に用事ができ、代わりに私が娘を学習塾に送って行くことになった日。妻が娘を学習塾に送る際は車(国内では珍しい車種)を使うのですが、車を見て妻だと思ったのか、学習塾講師は車に向かって満面の笑顔で手を振ったんです。
すると、後部座席に座る娘が、「あっ、先生だ」。しかし車が近づき、運転しているのが私だと気づいた塾講師は、バツの悪い顔をしました。
塾講師が誰に手を振ったかは、運転をしている私が一番わかります。娘ではなく、明らかに運転席を見ていたんですから。
教え子の母親に塾講師が手を振る?こんなこと、普通はあり得ません。
これでピンときた私は、妻と塾講師の関係を疑い、娘に「先生は何歳?」「どこに住んでるの?」と聞きました。娘は知っていることをすべて正直に話してくれました。「先生のアパートに行ったことあるの?」と娘に聞くと、「ママが先生のアパートに荷物を届けた」。
後日私は出勤するふりをして有休を取り、例の塾講師のアパートへ向かいました。すると、妻が塾講師の部屋から手を繋いで出てきました。
浮気がわかってから別れましたか?別れた場合はどちらから切り出しましたか?
妻の浮気が発覚しても、離婚や別居はしていません。大きな夫婦ケンカもしていない(つもり)です。
私自身多くの浮気をしてきており、実は現在も不倫中。私が妻の不倫にとやかく言える立場にありません。
関係を改善しようと行動しましたか?した場合は具体的にどのような行動をしましたか?
不倫発覚で夫婦の関係を改善しようとするのは、不倫が悪いと思っているからではないでしょうか。
私たち夫婦は、世間で思われているほど不倫が悪いとは思っていません。もちろん、不倫が娘に話せることではないことはわかっています。
しかし40代の私は、いつまで生きられるかわかりません。もしものとき、妻の味方になってくれる人がいるなら、それが不倫相手であったとしても構わないと私は思っています。きっと、妻も同じ気持ちのはずです。