こんにちは。恋愛相談教室などで1万2000人以上のかたにアドバイスをしてきた、恋愛相談師マーチンです。
きょうは「職場の先輩とカラダの関係になった」「関係が進展しないが彼女になりたい」というSさんのご相談に答えました。
カラダだけの関係から彼女に昇格したい。どうすれば?

image by:Shutterstock
職場の先輩とカラダの関係になりました。
最初は相手から食事の誘いがあり、3カ月度に関係を結びました。(元々は食事後1カ月で会う予定でしたが新型コロナになった&私の都合で3カ月後になりました)
その後は彼の家に誘われた時、そして職場の飲み会の後、私が飲みに誘った時など、計5回ほど関係を持っています。
彼は昔はマッチングアプリで遊んでいたことがあるようですが、この1年ほどはそういった遊び関係はないとのことでした。最後にお付き合いしたのは3年前で、そこから恋人はいません。
私は彼のことを仕事でとても尊敬しており、好きなので彼女になりたいと思っているのですが、どう動いたら良いのかわからず、ずるずる関係を続けています。
マーチン先生はどのように対応するのが、良い結果が出ると思われますか?
彼は周りからの圧力などで「結婚しなきゃ」とは考えているようですが、彼自身は今は仕事が忙しいので相手を探す元気がない、本格的にコン活をするなら来年度からといっていました。
また、職場とプライベートは切り離していく主義だというのですが、私と関係ができたのは、初めてのことだとも言っていました。
しかし職場では最低限の会話しかしていません。また連絡も基本私からばかりで彼からはしてくることはありません。
まずはあなた自身が彼と向き合う

image by:upsplash
早速核心から参りましょう。
男女交際で良い結果を出すには、「向き合ってくれるお相手」とお付き合いをすることが何よりも大切です。
そういう点でお話をしますと、今のお2人は「お互いに向き合うことを避けている」ように感じられます。ゆえに、このままでは良い結果は得られないだろうと思います。
「お互いに向き合っていない」というのは、会えるのが月1回程度になっていることがわかり易く、特に最初のリスケが2ヶ月後になったことです。
お話の内容から新型コロナで半月程度延期になるのは仕方がないと思うのですが、2カ月後になっているのは違和感満載でした。
2週間隔離になったと考えても、月頭には会えるはずです。ですが、あなたの都合で更に1カ月も伸びているのは、向き合っているとは言い難いわけです。
また、仕事で最低限の話しかしないのも、避けているように感じます。こういった自分自身が向き合っていないところを改善して「まずはあなた自身が向き合うこと」から始めるのが大事だと思います。
では、具体的に何をしたら良いかと言いますと、彼が受け入れてくれそうな範囲からはじめて、徐々に踏み込むのが良いと思います。
残念ながらお2人の詳しい状況がわかりませんので一般的な所からお話をしますと、下記のようなことです。
まず、目標としては彼に会えた時に「会って良かった。また会おう」と思ってもらえるように心がけること。そのためには
- 彼と習慣的に会うことを定着させる
- 週1.5回以上の頻度で会えるようになる
- ある程度会えるようになってから、ちゃんとお付き合いしたいと伝える
例えば「ご飯作るから、うちで一緒に食べよう」と提案することで、頻繁的に会うようになる。すると会うことが習慣化しあなたの価値を彼が見出す、というような流れが該当しますね。
読者の皆さんは覚えていらっしゃると思いますが、パートナーに求めるものは、「愛と癒やし」です。それを与えられるようになるということです。
現状が微妙に思えるのは、お互いに向き合うことを避けているからです。そこを打開することで可能性はあると思いますので、頑張って頂けたらと思います。
- image by:Shutterstock
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。