マッチングアプリといえば、いまや現代人の出会いの手段として一般化しつつあるでしょう。
手軽に気になる相手と出会うことができ、素敵なめぐりあわせを経て、交際や結婚に至ることも珍しくありません。
しかし、インターネット上でやり取りをしてから、という経緯もあり中にはとんでもない相手と巡り合ってしまうことも…
今回、Webメディア「by them」はマッチングアプリ経験者30名にアンケートを行い、「マッチングアプリで出会った衝撃的な相手」のエピソードを伺いました。
どのような状況で、なぜそうなったのかを深掘りすることにより、あなたのマッチングアプリでの恋活もより良いものにできるかもしれません。
10歳年下の医師とバーデートの翌日…

image by:Shutterstock
回答者プロフィール(すべて修羅場当時)
- 年齢/職業:Rさん40歳/IT企業/女性、お相手 男性30歳/医師
- お住まい:関東エリア
- 出会ったタイミング:2020年夏ごろ
マッチングアプリ歴はどのぐらいですか
大体8年ぐらいで8つほどのアプリをかけもちしています。100人ほどとマッチングし、実際に会いました。
マッチングアプリをはじめたきっかけはなんですか
私が30代前半のとき、地方都市に転勤となりました。彼氏もおらず、それでも「東京の人と出会いたい」と思い効率的なのはマッチングアプリだと思いました。
彼とマッチングするまで、会うまでを詳しく教えてください
当時は職業・年収・学歴にこだわっていました。その中でも医師はNo.1のステータス、と即私からマッチング申請。彼はイケメンとは言えませんでしたが、プロフィール写真に清潔感を感じ、メッセージのやりとりも会話のテンポが良かったので、すぐに会ってみようという話になりました。
私の周囲には、医師をはじめとする医療系の友人が多いのですが、会話の内容で確実に医師というのは嘘ではないと確信できたので、まずはカフェバーのようなところで会うことになりました。
マッチングしてから会った際の状況・経緯を教えてください
都内の落ち着いたカフェバーで待ち合わせしました。
これまでマッチングアプリで出会った医師は、極端にファッションがダサかったり、変にハイブランドばかりの着こなしだったり、プロフィール写真を盛っていたりしました。しかし彼は写真通りの顔立ちで、夏場だったのでハーフパンツにTシャツという親近感の湧くファッションで、好感度があがりました。
2軒目にも行って、会話も弾み、とても楽しい気持ちになったところで「また会おう」という話になりました。しかしマッチングアプリ以外での連絡先を交換することになったのですが「LINEはのっとりにあい、利用するのを辞めた」というのです。少し違和感を覚えましたが、結局電話番号を交換し、SMSでやり取りをしようという話で解散しました。
帰り際にキスをされ、お酒も入っていたといえど、私自身も彼に好感度を感じこれから仲良くなっていけたら良いなと期待に胸を膨らませ別れました。
その後どうなりましたか
翌日彼とSMSでやり取りをしていると、彼の方から「利用していない」と言っていたLINEで連絡しようと言ってきたので交換しました。すぐにLINEでメッセージが来ましたが、アイコンは家族3人で子どものお宮参りをしていると思われる写真。さらにメッセージ直後、LINE電話がかかってて出たところ、電話の向こうは彼の奥さんでした。
「この人結婚して子どももいるんです!浮気はこれで4回目。今後一切関わらないで」と奥さんは怒り心頭。「こっちこそ関わりたくないわ」と内心は思いつつ「すべての連絡先を消去する」と約束をしたら落ち着いてくれました。
しかし、奥さんは約束をすると急に電話の向こうで号泣。なぜか私に「マッチングアプリで私もこの人と出会ったんですが、何度も何度もアプリで浮気をされてどうしたら良いか分からないんです…」と悩み相談が止まりません。
正直「知ったことか」とは思ったのですが、泣き続ける奥さんになかなか電話を切ることができず「これってなんの時間…」とうんざり。数時間電話で延々と悩み相談をされましたが、話が途切れたすきに「気苦労が絶えなくて大変ですね。でも、お子さんのためにも旦那さんが変わってくださるといいですね」と言いムリヤリ電話を切りました。
この経験から、どのようなことを学びましたか
本気の医者と出会うにはマッチングアプリはあり得ないと改めて気づきました。
これまでも合コンや紹介で医師と出会う事はありました。しかし、ほとんどのまともな医者は昔からの知り合い、同じ職場の看護師、同業の女医など身近な人と結婚しました。私も、もしかしたら忙しくて出会いがないからアプリをやっているような医者がいるかもしれない…と思っていましたが、実際難しかったです。
彼らは保守的な人が多いので、医者との新しい出会いを求めるのであれば紹介や結婚相談所を選ぶというのが私なりの結論です。
- image by:shutterstock
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
- ※本記事は個人の特定を避けるため、一部情報にフィクションがあります。