約5万件もの復縁相談を行ってきた、復縁アドバイザーの浅海です。
私のメルマガ「復縁・復活愛の方法~元カレ元カノとよりを戻す方法~」では、元カレ・元カノとヨリを戻したい方のために、毎週復縁情報をお届けしています。
別れ際に激しく揉めてしまい、何とか時間をあけて連絡は再会できたものの、再度「連絡しないで」と言われたら…。きっとそんな状況の方もいらっしゃるのではないかと思います。
「ようやく連絡できるところまで漕ぎ着けたのに!」という悔しさと、また1から始めなくては…という脱力感と。とても冷静ではいられないかもしれません。今回は、そんな状況から復縁をした方の実体験をご紹介します。
「連絡が未練だと思われたら?」(31歳/男性/Aさん)

image by:Shutterstock
Aさんは、彼女のことをとても大切に思っていました。ただ一緒にいられるだけで幸せだと思うくらい、彼女の話をたくさん聞きたかったし、彼女が笑顔ならそれでいいと思っていたそうです。
しかし、その気持ちが高じて束縛をしてしまいました。
彼女が会社の都合で飲みに行くときや、残業で遅くなったときなども、「お疲れさま」という一言がどうしても出てこず、つい「本当に仕事かよ?」と言ってしまい…。
つい疑う発言ばかりをしてしまったため、彼女が疲れ、別れを切り出されました。
当然、彼女を心から愛していたAさんは縋り、何とか彼女を引きとめようとしました。なんと、彼女の会社まで出向いたことも…。
そのことが余計に彼女を怒らせ、「二度と連絡しないで!」と言われてしまったのです。
さすがにAさんも怖くなり、それから彼女には連絡をしないでおきました。
それから半年が経ち、引っ越しを機に思い切って彼女に連絡。無視されるかなと思っていたのですが、彼女は意外とすんなり返事をくれました。内容も、自分のことやAさんを気遣う内容でした。
すっかり安心したAさんは、すぐに彼女に返信。彼女も返信をくれましたが、「じゃ、お互いに頑張ろうね」という締めゼリフでした。
それでも、Aさんはまたメッセージを送ってしまったのです。彼女からの返事はきませんでした。
また時間をおいて彼女に連絡したところ、彼女からは1行の簡単な返信がきました。それに対して、またAさんはあれこれとメッセージを送ってしまいました。しかし返信はありません。
こうしたやり取りを繰り返すうち、3カ月ほどで彼女から「もう連絡しないでください」と返信がきました。そこでAさんは驚き、私にご相談くださったのです。