ジャニーズの人気グループ・SexyZoneの中島健人さんが、グローバルメイクアップブランド・KATE(ケイト)の「リップモンスター」の新テレビCM「KATE リップモンスター 怪物は囚われない」篇に出演!
KATEがブランドスローガンに掲げる「NO MORE RULES.」には、「ルールや既成概念に囚われず、自分らしく生きる自由を呼び覚ましていこう」というメッセージが込められています。この「NO MORE RULES.」という考え方に中島さんが共鳴し、初コラボレーションが実現したそうです。
中島さんは、CM内で「既成概念やルールに囚われない美しさや自分らしさを追求する、自由で刺激的な表現者」として、「欲望とは、前に進む力をくれるもの」と前向きに肯定していく姿を演じました。
従来のルールや既成概念をイメージした“檻(おり)”から逃れ、欲望を解放し自己を表現する“怪物”が覚醒していく姿を、細やかな表情やアクションでストレートに表現。
檻のなかで変貌していくアクションは中島さんのアドリブから生まれたもので、そのセンスや存在感に撮影現場全体が圧倒されるほど。
「20代ラストイヤーに新たな自分を表現できてうれしかった。そういう『自己表現』がKATEとの共通点なのかな」と充実感たっぷりに語った中島さんのインタビューをたっぷりご紹介します!
――KATEの新TVCMに起用された心境とこの企画を知ったときの気持ちをお聞かせください。
中島さん:KATEのCMに出演させていただけるという大役をいただけたことが本当に光栄でしたし、すごくうれしいと思っています。「自分で見たことのない自分」に出会えた時間になったっていうか…もう20代ラストイヤーなんですけど、そんな年に新たな自分を表現できたことがうれしかったです。そういう「自己表現」という部分がKATEとの共通点なのかなと思っているので、「もっとこうなっていきたい」とか、次の目標みたいなものを表現することができたので、すごく充実した時間になりました。
――中島さんはKATEというブランドに対して、どのようなイメージをお持ちでしょうか。
中島さん:カッコいい!クールだから。自分の人生のなかでKATEのCMに出演するのは、ちょっと変化球だったというか…すごい球が飛んできたなって思いましたね(笑)。KATEがカッコよくてクールっていうイメージがすごく強かったので、そのイメージに釣り合うような表現ができたらいいなと思いました。
――リップモンスターという商品に対するイメージをお聞かせください。
中島さん:「唇の味方」っていうイメージですね。自分を表現するときにリップモンスターは自信を持てるというか…つけることで自信に満ちあふれた一日を過ごせるっていうイメージだったので、唇のいちばんの味方っていうイメージがありました。
――リップモンスターのスティックタイプ14色、スフレマットタイプ5色の中で好きな色を教えてください。
中島さん:全部、個性的な名前なんですよね~。僕はこれですね、スティックタイプの「誓いのルビー」。唇って、もともとルビー色じゃないですか。そこに「誓い」を添えるって、なんて素晴らしいネーミングなんだろう。同時に、自分の唇をルビーのように輝かすことができるっていうことが、この「誓いのルビー」のいちばんの強みだと思うので、まるで宝石を見ているような美しさに多くの方が見惚れるんじゃないかなって感じます。
――中島さんはどのようなシーンでこのリップを使いたい気持ちになりますか?
中島さん:本当に日常的に使える気がします。でも自分の場合はステージとかコンサートがあるので、ステージ上で自分の唇をより彩ることができたらいいなって思います。
――中島さんが親しい方にオススメするとしたら、どの色を選びますか?
中島さん:(リップモンスター全ラインアップを眺めながら)これかもしれないですね…これもアリだな…これかな、スフレマットタイプの「枯れない桜」です!これはもう名前からロマンチックですよね。桜って、散ってしまうはかなさを持ち合わせているじゃないですか。そこに「枯れない」っていうメッセージを添えるのが、リップモンスターの力強さと優しさを感じる。いいなぁ、このネーミング。自分の曲の名前にしたいぐらいですね(笑)。ボクがプレゼントしたい全ての方を思い浮かべたというか…男性でも女性でも彩りが薄くならないというか「一年咲き続ける桜であれ」っていう意味で、この「枯れない桜」をプレゼントしたら、(受け取る人も)満開になるんじゃないでしょうか。ごめんなさい、ちょっと言い過ぎてますね(笑)。スティックタイプの「憧れの日光浴」もアリですね。
――誰かがリップモンスターを使っているとき、中島さんが惹かれてしまう色はどれですか?
中島さん:そうだな…スティックタイプの「欲望の塊」、これは結構インパクトがありますね。リップで強烈な印象を残す方って、すごく魅力的だと思うので。マスクオフする時間も増えてきたので、そんなときにリップモンスターの維持力みたいなものを「欲望の塊」で表現していたら、より強烈な印象と魅力を感じるかもしれないですね。これ、めちゃくちゃいい色だと思います。すごく魅力的です。
――普段から仕事でメイクする機会が多い中島さんにとって、メイクとはどのようなものでしょうか。
中島さん:「自分を彩るもの」だと思います。メイクすることで「出会ったことのない自分」に出会えることが多いんですよ。まさにきょうの撮影も、見たことのない自分に出会えたっていう発見があって、とにかく刺激的だったので、メイクをすることで「新しい自分に生まれ変われたかな」って。心のなかにある檻のなかに閉じ込められていたモンスターを解放できた気分になったなって思います。(リップモンスターでメイクした自分の顔を見て)いい唇だなって思いました(笑)。保湿を大切にしなきゃいけないシーズンだったので、この撮影までに万全な形でモンスターを迎え入れることができてよかったです(笑)。
――中島さんが自分自身を表現するうえで大切にしているポイントを教えてください。
中島さん:「意外性」みたいなものかもしれないですね。ボクがリップモンスターのCMに出演させていただく意外性もそうですし…人と目が合った瞬間とかってやっぱり意外性を感じるじゃないですか。そういう意外性みたいなものをパフォーマンスだったり、自分の出ている映画とかドラマとか、随所で意識してアプローチしているかもしれないですね。
――KATEのスローガン「NO MORE RULES.」は、「ルールや既成概念に囚われず、メイクで自由に自分らしさを表現する」ことを意味していますが、中島さんが「囚われたくない」と思っていることはありますか?
中島さん:ルールがあって、そのルールが自分には当てはまらないとか、もっと自由にいたいと思うこともあると思うんです。「Sexy Zone」というグループに所属しているから「セクシー」っていう言葉が自分のなかでルールだったと思うんですけど、発するセクシーではなく、発さなくてもにじみ出てくるような魅力を表現することが大切だって思うようになり、新しい魅力に出会える気がするので、決まりきった言葉に囚われず進化し続けることが自分にとって大切なんだって思います」
――「囚われたくない」にちなんで、解放したいと思っている「欲」があれば教えてください。
中島さん:「食欲」ですね。これ真剣な話ですけど、CM撮影に向けてこの1週間、かなりストイックな食生活やっていました。朝、スムージーとか飲んじゃったり。唇の状態がどうよくなるんだろうとか、お水いっぱい飲んだりとか。このCMが終わったら、水以外の飲み物も飲もうかなって思います。
――リップモンスターにまつわるコンテンツを体験できる「リップモンスターワールド」をこれから体験する方に向けてメッセージをお願いします。
中島さん:リップモンスターは一つ一つのリップに名前がついていて、その背景にちゃんと物語があることが本当に魅力的だと思っています。世界観だったり、そういう奥深いところをこのリップモンスターを持つことでより知ることができるというか、そこに自分を投影してリップ選びがより楽しくなるところが本当にいいなってワクワクしました。リップモンスターワールドは、ゲーム感覚ですごく楽しかったです。『ラスボスはこんな城にいたんだ』とか、それぞれの色の持つ世界であったり物語が知れて、すごくおもしろいです。皆さんにもこの世界をぜひ冒険していただきたいです。「リップモンスターの予言」という占いもオススメで、きょうの気持ちを選択するとそれに合ったリップカラーを教えてくれます。普段はお気に入りのカラーを使いがちな方も、その予言に従ってカラーを選ぶと、いつもと違う自分の魅力やよさに気づけると思います。
―――新TVCMをご覧になる視聴者の皆さまにメッセージをお願いします。
中島さん:自分自身を表現するときや新しいアイテムにチャレンジするときって、緊張とかためらいがあると思うんですが、『NO MORE RULES.』を掲げて、ルールや枠に囚われないことを後押ししてくれるKATEを信じて、前向きな気持ちで、メイクで自分を表現してほしいです。特にリップモンスターはたくさんの色があり、年齢や性別問わず自分の色を見つけられると思います。

image by:PR TIMES
- 中島さんが挙げたリップはこちら!
- 誓いのルビー:好きな色
- 枯れない桜:親しいひとにおすすめしたい色
- 憧れの日光浴:親しいひとにおすすめしたい色
- 欲望の塊:使っていたら惹かれてしまう色
中島さんのCM撮影裏話をお届け!
妖艶な美術セットに驚きの表情
唇を「リップモンスター」で彩るなど完成されたメイクで撮影現場に登場した中島さん。
照明を抑えやや薄暗い雰囲気のスタジオにしつらえられた真っ赤な“檻”の美術セットに目を向けると、その妖艶な空気を感じとったのか、目を丸くするように驚きの表情を見せました。
監督との打ち合わせで、既成概念をイメージした“檻”から解放され自由を手に入れようとする“怪物”を演じることを聞かされた中島さんはキャラクターの細かな設定までしっかり確認し、納得の表情でカメラの前へ向かいました。
スタジオ中が中島さんの仕草に注目
真っ赤な“檻”の前でスタンバイした中島さんが演技のイメージを固め、右手に持った「リップモンスター」でスーっと唇をなぞると、そのセクシーなしぐさと表情に注目していたスタッフからどよめきが起こりました。
演技中のセリフがないことから撮影現場ではBGMが流れ、「カメラを長回しするので自由に演技してください」という指示に“サムズアップ”のポーズで応えた中島さん。
そして、さまざまなアクションや表情を組み合わせながら“欲望を解放したい怪物”を熱演。監督も中島さんの演技をたたえました。
自身の口元を眺め「唇が主張されてるね」と満足げ
囚われている現状から逃れるべく動き回る演技をするシーンでは、激しいダンスを交えながら力強く“檻”をつかみ、苦悩する“怪物”になりきっていた中島さん。
その演技に感激した監督が、急きょカメラワークと照明セッティングの変更を指示。より一層ダイナミックな映像を収めることができました。
その後、“檻”のなかでリップを塗るシーンが始まると、表情から“怪物”然とした荒々しさが消え、静かに目に力を込め「リップモンスター」で下唇をなぞった中島さん。
1テイクごとに映像を確認しながら「唇が主張されてるね」と、艶やかな自身の口元を眺め笑顔を見せていました。
商品情報
KATE「リップモンスター」は21年の発売以降、シリーズ累計出荷数1500万本を突破し、大ヒットを記録!
つけたての色がそのまま持続する落ちにくい口紅という特長や、豊富なカラーバリエーションに加え、それぞれのキャッチーな色名も人気の理由の一つです。
- リップモンスター
- 全14色(内WEB限定4色)
- 高発色/落ちにくい/保湿
- リップモンスター スフレマット
- 全5色
- 高発色/色持続/乾燥しにくい/マスクをしても色落ちしにくい
いち早くCMを見たファンからは「美しすぎる」「この世でいちばんかっこいい」「健人くんらしい素敵なCM」「朝からドキドキ」と大興奮!そんな中島さんの新CMはこちらからチェックできます。
KATEは、8月下旬よりTVCMに関連するSNSキャンペーンや駅構内での屋外広告など、さまざまな発信を順次展開予定。目が離せませんね!
- image by:PRTIMES
- SexyZoneのオリジナルアルバム「Chapter Ⅱ(読み:チャプターツー)」も好評発売中!
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。