人を家に招いたとき、思わず「なんでそんなことするの!?」と怒ってしまいそうになった経験ありませんか?
思わぬ行動がきっかけで「もう家に人を呼びたくない」と感じてしまったケースもあるでしょう。もしかしたら、自分自身が相手の家でそんな行動をしてしまっているパターンもあるかもしれません。
今回は、「人を家に呼んだときにされて嫌だった」というエピソードを4つご紹介します。
服のままベッドに座る

image by:Unsplash
「洋服っていろんなほこりやごみがついているし、外のばい菌も付着していると思うんです。そんな洋服のままベッドに座られる行為が、私はとても許せません」
そう話してくれたのは、その行動がきっかけで彼氏と別れたという皐月さん(仮名/25歳)です。
「先日一人暮らしの部屋に初めて彼氏が遊びに来たとき、彼が服のまま座ったのを見て衝撃的でした。これまで友人が家に来ても、そんなことする子はいなかったので…。『服のままベッドに座るのやめてくれない?』といったら、『なんで?』と言われて驚きました。別に潔癖症なわけではありませんが、ベッドってお風呂に入って、身体を綺麗にしてから入るところじゃないですか。そこに服のままドカッと座るのって、不衛生じゃないですか?それを説明しても理解してないようで、しまいには『めんどくさいね』と言われてしまいました」
そんな彼氏の反応に恋心がスッと冷め、すぐに帰ってもらったという皐月さん。
その後彼氏に別れを告げると、「心が狭い」と言われ、「むしろこっちから別れてほしいくらいだわ」と怒鳴られたんだと言います。
「『私が悪いの?』って心底驚きましたが、こういう価値観の違いって早めに知っておいた方がいいと思うんです。同棲とか結婚してから知ると、なかなか受け入れられず、大問題に発展するケースもあるはずなので…。彼にそんなこと言われて心底ショックだったけど、ベッドに服のまま乗るような人とはどう頑張ってもお付き合いできないので、もう気にしていません」
勝手にルームツアー

image by:Shutterstock
「新築で家を建て、学生時代からの同級生を数人家に招いたときのことです。私が許可したわけでもないのに、勝手にルームツアーを始め出したんですよね。あれにはドン引きでしたし、もう二度と呼ばないと誓いました」
そう話してくれたのは楓さん(仮名/32歳)。念願のマイホームを建て、家で同級生を呼びホームパーティーをしようとしていた日のことでした。
「家に招いてすぐ、とにかくそこらじゅうのドアを片っ端からあけて『すごーい』とか『この部屋何ー?』と聞いてくるんです。まず一言『この部屋開けてみてもいい?』とか言うべきだと思うし、ルームツアーするなら『家のなか案内してほしい』っていうのが常識じゃないですか?夫婦の寝室や、まだ片付いてないウォークインなども全部勝手に見られ、挙句の果てに『案外狭いんだね』と…。顔が引きつっちゃいましたね」
さらに子どもを連れている同級生もいたようで…。
「子どもたちを勝手に部屋に入れ、走り回らせるんです。大事なものが置いてある部屋、いじられたくない書斎、まだ掃除の行き届いていない場所…そんなこっちの事情なんてお構いなしですよ。私が『リビングで遊んでほしいな』と言ってようやく部屋から出てくれましたが『みんな―、この部屋ダメだってー』って…。そこはまず、『気づかずごめんね』とか、『勝手に遊ばせてごめんね』とか、いうのが先でしょう!もうイライラしちゃって、仲のいい同級生だったけど自宅には二度と呼ばないと誓いました」