突然ですが、みなさんは週に何回入浴していますか?
筆者は365日必ず43度の熱々なお風呂に浸かりたい派なのですが、先日友人と話していたら「えっもしかして夏も浸かるの?」と驚かれ…。
驚かれたことに驚いていたのですが、20代女性のうち「毎日湯船に浸かる」という人は意外にも少ないことがバスリエ株式会社のアンケートで判明!
きょうは、20代女性100人を対象に実施した「入浴剤と入浴習慣に関するアンケート」の結果を詳しくご紹介します。
20代女子の入浴(湯船に浸かる)頻度って?

image by:PR TIMES
20代女子のうち毎日入浴(湯船に浸かる)というかたは、なんと27%。ほかの世代よりも少ないという結果になりました。
しかしそれ以下・まったく浸からないというかたも合わせて26%で、毎日ではないものの週1以上は浸かるというかたが74%という結果でした。
入浴剤の使用頻度は?

image by:PR TIMES
入浴剤をプラスすることで、さらに癒しのひとときを得られますが、20代女子のうち入浴剤を利用しないというかたも多くいました。
調査結果によると、それ以下・まったく使わないが合わせて約34%。利用する方としないかたの理由をそれぞれ見てみましょう。

image by:PR TIMES
利用するかたは、リラックス効果や疲労回復を求めて利用していました。
さまざまな種類の入浴剤が出ているので、その日の気分にあわせて選ぶのもひとつの楽しみになりそうです。

image by:PR TIMES
一方で、利用しないかたが挙げた理由は、コストがかかる、乳児と入れないなどがありました。
今回の結果から、20代女性は“湯船に浸かる派”のほうが比較的多いけれど、入浴剤に関しては積極的に利用するかたは多くはないということがわかりました。みなさんと比較してどうでしたか?
- image by:Shutterstock
- source:PR TIMES
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。