こんにちは。業務スーパー(通称:「業スー」)に通い続けて15年、業務スーパー大好きな5人家族の主婦かーこです。
業務スーパーにはたくさんの種類の「チキンナゲット」が販売されています。
今回紹介するのは、業務スーパーの「冷凍チキンナゲット(500g)」です!
すべての調理方法を試して、おすすめを紹介しているので、チキンナゲットの調理方法が知りたい方はぜひ参考にしてくださいね!
業務スーパーの「チキンナゲット」とは?
- チキンナゲット
- 内容量:500g
- 価格:375円(税込)
業務スーパーのチキンナゲットは、厳選した鶏肉を使用したジューシーなチキンナゲット。
揚げ調理済みなので揚げるだけでなく、電子レンジやトースターで調理できるのも嬉しいポイント。
忙しい朝のお弁当のおかずにぴったりで、子どものおやつにもよさそうですね。
「チキンナゲット」の原産国や原材料
チキンナゲットの原産国は、中国です。
原材料は、鶏肉、鶏皮、食塩、衣などです。
「チキンナゲット」のカロリーと賞味期限
チキンナゲットのカロリーは、100g当たり182kcalです。
賞味期限は購入から約1年3カ月ほどでした。
「チキンナゲット」を開封!
それでは、チキンナゲットを開封していきます。揚げ調理されたチキンナゲットがゴロゴロと出てきます。
購入する袋によって数が違うようですが、今回購入したものは23個入っていました。1個当たりは、約16円。コスパがよすぎてびっくりです。
「チキンナゲット」の調理方法
業務スーパーのチキンナゲットの調理方法は、以下の3種類です。
- トースター
- 電子レンジ
- 揚げる
トースターや電子レンジで調理できるなら、かなり簡単ですよね。
今回は、すべての調理方法を試して食べ比べてみました。
トースターで調理
まずはトースターで調理する方法からご紹介。
5個のチキンナゲットを、片面6分半焼きます。ひっくり返して両面焼く必要があるので、なかなか時間がかかります。
焼き上がりはこんがりきつね色でいい感じです。
中身もしっかりと火が通り、さっくりとした仕上がりになっています。
トースター調理は「あり」ですね!忙しいときにおすすめです。
電子レンジで調理
電子レンジ調理は、5個のチキンナゲットを耐熱容器に入れて、ラップをかけずに約3分加熱します。
電子レンジで温めるだけなので、一番簡単な方法です。
仕上がりはというと…かなりべチャッとしています。チキンナゲットはカリッとサクッとしているのがおいしいので、このべチャッとした感じはちょっと残念です。
カットしてみると、衣がべちゃついているのがわかります。うーん、私的にはこれは「なし」です。
ふんわりとしたチキンナゲットが好きならよいかもしれません。
また、電子レンジで調理する際に水滴を逃すようにすれば、べちゃつきがなくなるかもしれません。
油で揚げて調理
最後は油で揚げる方法。
170度のたっぷりの油で、凍ったままのチキンナゲットを5個当たり3分30秒揚げます。
仕上がりはこんな感じで、カリッとサクッと揚がっている理想のチキンナゲットです。
カットしても衣がサクッとしているのがわかります。やはり、揚げて調理するのが一番おいしいと感じました。
カリッとサクッとしたチキンナゲットが好きなら、もっともおすすめの調理方法は、油で揚げる方法ですね。
「チキンナゲット」の味は?
業務スーパーのチキンナゲットは、ほんのりスパイシーで鶏肉の味がしっかりとします。
ジューシーでしっとりとしているので、とってもおいしい!まるで、有名ハンバーガー店のチキンナゲットです。
お店で買うと、5個入りで260円~ですが、業務スーパーのチキンナゲットなら375円で23個も食べられてしまいます。
おまけに業務スーパーのバーベキューソースを使えば、さらに本格的なおいしさになりますよ!
時間がないときにはトースター調理もよいのですが、やはり一番おいしいのは油で揚げる方法です。
おつまみやおやつ、お弁当のおかずにぴったりのおすすめ商品ですよ!
味よし、コスパよしの「チキンナゲット」
業務スーパーのチキンナゲットは、まるで有名ハンバーガー店のチキンナゲットにそっくり!
コスパも最高で、チキンナゲットをおなかいっぱい食べるという夢が実現します。
業務スーパーのバーベキューソースでさらに本格的な味に!一緒に購入するのもおすすめです。
お弁当のおかずに子どものおやつに最高なので、業務スーパーへ行った際にはぜひ探してみてくださいね。
- image by:かーこ
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。