「自分の仕事」を持つうえで考えてほしいこと
私はHSPさんが本業以外に「自分の仕事」を持つことをおすすめしています。気疲れしやすいHSPさんは、仕事の悩みを抱えやすいからです。会社に依存せずに生きていく術を持つことで、自信と心の安定を得ることができます。収入源を複数確保できれば、ストレスフルないまの仕事に縛られることもなくなるでしょう。
でも、「自分の仕事」を持とうと思ったとき、私たちはどうしても「収入」を重視してしまいます。副業もそう。テレビで「個人の仕事」についての特集が組まれると、必ず収入の話が出てきます。わかりやすいからです。
でも自分の仕事って、収入以外のメリットがたくさんあるんですよ。
- 無駄な会議がない
- 予算が自由
- あなたの企画を即実現できる
- 好きなことをできる
- 方向性を変えてもいい
- 無理なく作業すればいい
これって「夢」の実現として最高の状況なんです。
夢のある職業のほとんどが激務。ブライダル系なんてわかりやすいですよね。看護師さん・保育士さんなど…HSPさんが憧れやすい職業もそうです。
憧れの仕事で本当に憧れた作業をできるのは1日1~2時間くらい。ほかは雑務だったり、得意ではない作業の場合が多いです。人間関係の疲れも溜まります。それならいっそのこそ、夢を自分の仕事で実現する方が楽しかったりするんですよ。
看護師からカウンセラーに転職した人の話をよく聞きます。人を助けられる、責任はあるものの命のやり取りレベルではなくなる、仕事時間が選べる、看護師の知識が役立つなど、これまでの知識や経験を活かしつつ、無理なく働くことができるからですね。
個人でカウンセラーをしてもぶっちゃけほとんど稼げません。よほど上手に立ち回らないと、週に数千円程度だと思います。それでも夢を実現しているから精神的収入は驚くほどたっぷり。本業で最低限の収入を得られていれば、毎日充実した生活を送ることができます。
面白いもので、あなたが仕事を心から楽しめると勝手に成果も上がってくるんですよ(数年後の話ですけどね)。
私もHSP関係のことを心から楽しんでやっています。だから無理なく続けられますし、深いことも発信できます。そしたら多くの人とつながることもできました。
自分の仕事、個人の仕事をするときは、目的をはっきりさせましょう。目的を副収入にしたいのなら、それはそれで構いません。もし精神的収入にしたいなら、あなたが楽しいことを長く続けることです。
簡単なデザインとかホームページは一瞬で持てる時代。私はインスタ投稿も各種画像も全部WEBツールを利用しています。私は有料プランを使っていますが、無料プランでも十分に使えますよ。