みなさん、こんにちは。DAISO(ダイソー)マニアのhayakyoです。
みなさんは、100均ダイソーの「キッチンシーラー(商品名:イージーシーラー)」を使ったことはありますか?
ダイソーのイージーシーラーは、2023年1月31日に日本テレビ『情報ライブ ミヤネ屋』で放送されたダイソー商品総選挙で6位に入賞した商品。
しかし「ダイソーのイージーシーラーは使えない」「100均のハンディシーラーはくっつかない」との意見もあるようなので、今回は本当かどうかを実験してみました。
ダイソーのイージーシーラーが気になっている人はぜひご参考ください。
ダイソーのイージーシーラー!売り場はどこ?
100均ダイソーのイージーシーラーの売り場は店舗によってさまざまです。
調理スプーンなどのキッチングッズ売り場に置いてある店舗もあれば、総選挙にランクインしたアイテムを集めた売り場に並べてあることも。
見つけにくいため、「どこにあるかわからない」と感じたら店員さんに尋ねてみることがスピーディーな解決法です。
カラーはホワイトのほかに薄いグレーもありました。単3アルカリ乾電池が2個必要なので、別に用意する必要があります。
- イージーシーラー ホワイト
- 税込金額:110円
- JANコード:4550480064574
ダイソーのイージーシーラーは使えない?使える素材は?
ダイソーのイージーシーラーは、使える合成樹脂(プラスチック)が以下の種類に限られています。
- アルミ蒸着袋
- ポリプロピレン(PP)
- ポリエチレン(PE)
- 塩化ビニルで厚み0.1mmまで
上記のすべてが熱で溶けて、冷えると固まる熱可塑性(ねつかそせい)のあるプラスチックです。
お菓子や食品に使われるプラスチックの種類は、ほとんどがパッケージに記載されています。
使い方は、フタで発熱部を3秒間押して発熱させ、くっつけたい部分をホッチキスのように挟んでスライドさせるだけと簡単です。
ダイソーのイージーシーラーはくっつかない?
ダイソーのイージーシーラーは、使用可能なプラスチックの種類に該当してもくっつかない場合もあります。
今回、画像内のさまざまな袋でくっつくかどうかをチェックしてみました。
- ポリエチレンとアルミの混ざったパスタソースの袋
- 素材不明のチョコレートの袋
- 厚さのあるポリエチレンとアルミ箔のコーヒー袋
ダイソーのイージーシーラーを使ってみたところ、パスタソースの袋とチョコレートの袋はきちんとくっつきました。
しかし、厚さのあるコーヒー袋にはまったく使えませんでした。
私は観葉植物が好きなので、土や軽石の袋にも使えるかどうか試してみました。こちらも素材不明の袋です。
開封後に余らせてしまった場合は輪ゴムで縛っていたのですが、輪ゴムは室外だとすぐ劣化してしまうため困っていました。
自己責任にはなってしまいますが、チョコレートの袋のケースと同様に「プラ」のリサイクルマークがあったため、大丈夫だろうと思い使用しました。
きちんとくっついたので、これからは輪ゴムの劣化に悩まされずに済みそうです。
今回購入したダイソーのイージーシーラーは観葉植物用にして、食品用は色違い(グレー)のものを買いに行こうと考えています。
ダイソーのキッチンシーラーは使える!注意点も知っておこう
ダイソーのイージーシーラーのパッケージ裏面にも記載されているのですが、「連続して1分以上は使わない」と注意点が記載されています。
たしかに連続使用したところ、少し焦げ臭さを感じました。
また、スイッチ部分が発熱部分を兼ねているため、保管する際は電池を抜いておいたほうが安心できると思います。
ダイソーのイージーシーラーは便利なので、ぜひ開封後の袋の保管に役立ててみてくださいね!
- image by:Tang Yan Song/Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。