生活をしていると、必要なモノでもモノは増えていくもの。
家族が増えたり、そもそも収納スペースが狭かったりするお宅もあるでしょう。
かといって収納家具を気軽に増やすことも難しいですし、家具を新調すれば生活空間は狭くなります。
そこで今回は、いまあるスペースのなかで収納力をアップさせる便利な収納グッズを場所別にご紹介します。
クローゼット・押入れ
クローゼット内や押入れ内の収納力をアップさせたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
使うモノしか収納していないのにも関わらず、衣類などがパンパンで取り出しづらいという方におすすめの収納力アップグッズを紹介します。
衣類の収納力アップには「ハンガー連結フック」
押入れやクローゼットの衣類を取り出しやすくしたいけれど、いつもギュウギュウに衣類がかかっていて取り出しづらいという方はいませんか?
衣類の収納力アップグッズとして、連結できるハンガーもありますが、いちから揃えるのは既存のハンガーがもったいないと思うかもしれません。
「ハンガー連結フック」なら、ハンガーのフック部分にハンガー連結フックを通すだけで複数つなげて収納ができます。
いま使っているハンガーに取り付けて使えるのでムダがなく、収納スペースの収納力がアップするのでスペースにお悩みの方におすすめです。
連結時は学校の制服、冠婚葬祭用など一緒に使う衣類で連結させるとより使いやすくなりますよ。
ハンガーひとつでたくさん収納「帽子ハンガークリップ」
帽子もどんどん増えていきがちなアイテムですが、収納に場所を取ると思われている方も少なくありません。
「帽子ハンガークリップ」も既存のハンガーに取り付けるだけで、ハンガーひとつで最大10個の帽子を収納することができます。
帽子収納専用の収納用品を購入しなくてもこのハンガークリップさえあれば、いま使っているハンガーで帽子収納が作れるので便利です。
キッチン
キッチンもさまざまなアイテムが集まる場所。
キッチンにあるモノの収納力をアップさせながら、スッキリさせる便利グッズを紹介します。
開き扉キッチンは「コの字ラック」の活用で収納力アップ
開き扉の収納ポイントは、高さや奥行きをどううまく活用するかどうかです。
上下で収納を分けてあげると、ムダが生まれにくくなります。
そんなときに「コの字ラック」を設置してあげるとかんたんに収納を分けられますよ!
高さのあるコの字ラックも売られていて、開き扉に設置したときにカゴやファイルボックスを入れられるので、高さや奥行きもうまく活用できます。
モノの分類もしやすくなりますね。
アイコン付きで見やすい「カトラリーケース」
スプーンやフォーク、ナイフなどのカトラリーは、アイテム分けをして収納すると探しやすく使いやすくなります。
さらにスプーンやフォークは大・小あり、意外と多いカトラリーを限られたスペースのなかでコンパクトに収納できたらいいですよね。
「Joseph Joseph(ジョセフ ジョセフ)のカトラリーケース」は、コンパクトに収納でるだけでなくスプーンなどのアイコンマークがついているので、カトラリーの先が見えなくてもすぐに見つけられますよ。
洗面所
洗面所もさまざまなモノが集まる場所なので、「収納スペースを作りたい」「収納力を上げたい」と思われている方も多いのではないでしょうか。
洗面鏡裏は「コの字ラック」でムダなスペースを作らない
洗面台の鏡裏はごちゃごちゃしがちで、うまく収納ができないという方も多いです。
収納するモノに合わせて棚板の高さを調整し、ムダが生まれないように収納していくのがポイントですが、そもそも棚板の数が少なかったり、高いモノもあれば背の低いモノもあったりと棚板をうまく使えないことも…。
そんなときは、「洗面台裏専用のコの字ラック」を使えば、棚板の高さに左右されずに空間を有効活用できます。
タオルバー部分も「シェルフ」で収納が作れる
洗面所などにタオルバーがついているお宅は多いと思いますが、洗面所や浴室にちょっと収納を作りたいと思ったときにタオルバー部分にラックを置くだけでかんたんに収納を作れます。
こちらの「シェルフ」は、タオルバーにタオルを掛けたまま使え、ボトルやお風呂小物をまとめて置くのに便利で見た目もすっきりするのでオススメです。
洗濯機横には「マグネットラック」で収納スペースを作る
洗濯機周りも洗剤や柔軟剤、ボトル類などが集まるかと思いますが、もしも洗濯機にマグネットがつくタイプなら、洗濯機横に「マグネットラック」をつけて収納を作ることができます。
組み立ての必要がなく、すぐに収納を作れるのもいいですね!
デスク&テーブル
仕事をするデスクやダイニングテーブルも、さまざまなモノが集まるので散らかりやすいところ。
いつもスッキリとさせたいところですが、収納を作るのも難しい場所でもあるでしょう。
そんなときに役立つ、収納力アップグッズを紹介します。
「デスクサイドホルダー」でデスクがスッキリ&収納が作れる
リビングや在宅デスクでパソコン作業をするという方も多いのではないでしょうか?
このとき、ノートパソコンやタブレット、本やノートの片づけ場所に困るもの。
使うときにすぐに取り出したいので、近くに置いておきたいですよね。
「デスクサイドホルダー」なら、デスク脇に挟むだけでかんたんに収納を作ることができます。
使ったあとの片づけもかんたんなので、スッキリしたデスクを実現できますよ!
「机下収納」でデスク下を有効活用
仕事で使う文房具、ダイニングテーブルに集まるサプリやお薬、リモコンなどをすっきりと片づけたいと感じている方におすすめなのが、机下のスペースを有効活用できる収納用品です。
最近は、穴を開けなくても設置が可能な「引出しトレー」もあります。
机下に取り付けられるので片づけもスムーズで、らくにデスク上をスッキリさせることができますよ。
「使うモノだけ」を収納力アップさせよう!
大前提として、「使うモノだけ」を収納することを意識しましょう。
使っていないモノまで収納するのは使うモノが使いづらくなってしまうのでNGです。
収納力をアップさせるのは、使っていないモノをまとめるためではないということは覚えておいてほしいこと。
収納スペースがそもそも狭い場合や、家族が増えて使うモノが増える場合もあります。
そんなときにも、収納家具などを増やさずに収納力をアップできる便利グッズは魅力的ですね。
まずは既存のスペースで収納力は上げられないか確認して
今回は、収納力をアップさせることができる便利な収納用品をご紹介しました。
収納用品も賢く使えば、取り出しやすくスッキリとした空間を実現できます。
いま、収納スペースが足りないなと感じている方は収納家具の購入を考える前に、既存のスペースで収納力を上げることができないかを考えてみてくださいね。
- image by:Shutterstock
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
- ※Amazon、楽天のアソシエイト・プログラムの参加者です。記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がby themに還元されることがあります。