仕事で忙しい日々、うまくいかない人間関係。度重なる不安や悩みに押しつぶされそうになるときがありませんか?
そんな辛い時期から抜け出したいと思いつつも、いざ行動に移そうと思うと、その一歩を踏み出すのは簡単ではありません。
そこで今回ご紹介したいのは、長野県にある「戸隠神社」に訪れ、人生の転機を迎えた男性のお話です。
パワースポットの力強さや神秘的な空気に、人生における大切なことを気づかせてくれたのだとか。それでは聞いてみましょう。
「戸隠神社」に訪れ、気付かされたこと

image by:Shutterstock.com
- 回答者のプロフィール
- 年齢:38歳/性別:男性/職業:会社員
- 出身:京都府
パワースポットで人生が変わった体験をしたそうですね。
はい、3年前の夏に行った長野県にある「戸隠神社」でなんだか不思議な体験をしました。
「戸隠神社」とはどのようなスポットなのですか?
戸隠神社は、古くから信仰を集めてきたパワースポットとして知られています。
奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社を巡る「五社巡り」が特に有名ですね。
五つの神社を巡ることで、心身が清められ、願いが叶うと言われています。
五社も巡ればより強いパワーを感じられそうですね。
五社の中でも、樹齢400年のクマスギが並ぶ奥社の参道並木は、木々の力強さと日差しが差し込む光景が神秘的で圧倒されました。
今回パワースポットに行こうと思ったきっかけは何だったのでしょうか?
戸隠神社を訪れる前、私は仕事で大きなプレッシャーを感じていたときだったんです。
新しいプロジェクトの責任者を任され、うれしい反面、周囲の期待に応えなきゃと焦りや不安が常に付きまとっていました。
それにプライベートでは人間関係の悩みも抱えていて、心身ともにとても疲弊していたんです。
毎日のように残業が続き、睡眠不足の日々を送っていたこともあって、頻繁に体調を崩していました。
さまざまな悩みが重なっていた時期だったんですね…。
そんな中、ふと「このままではいけない」と思ったんです。
日々の忙しさに追われ、自分を見失いかけていた私は、何か心の拠り所を求めていたんだと思います。
「このままではダメだ。自然豊かな場所で心をリフレッシュした方が良いのかも」と考えるようになりました。
そんなときに出会ったのが「戸隠神社」だったのですね。
そうなんです。SNSで戸隠神社の美しい写真を見かけて、その神秘的な空気に心を奪われました。
古くから人々に信仰されてきた場所であり、自然豊かな環境の中で自分自身と向き合えるという情報を知りました。
忙しい日々から少し離れて、心のリフレッシュをするなら、戸隠神社がぴったりかもと。
豊かな自然の中で自分自身と向き合える環境に魅力を感じたのを覚えています。
実際に訪れ、どんな願い事をしましたか?
仕事でのプレッシャーから解放され、心身ともに穏やかな日々が送れるよう、そして人間関係が円滑になるよう願いを込めました。
冒頭でもおっしゃっていた“不思議な体験”とはどんなことだったのでしょうか?
戸隠神社を訪れたとき、深い緑に囲まれた神秘的な空気に包まれ、日常の喧騒から解き放たれたような感覚に陥りました。
五社巡りを始めると、それぞれの神社に漂う独特の雰囲気に心を奪われましたね。
静寂に包まれる奥社は、神聖な空気が満ちており、畏敬の念を抱かずにはいられませんでした。
空気から感じるものがあったのですね。
そんな空気の中、神様に手を合わせ、悩みを打ち明けると心が安らぎ、まるで自分の内側から湧き出るような温かい光を感じた気がしました。
続く天満宮では、学問の神様である菅原道真公に、仕事で抱える課題の解決を願い、すがすがしい気持ちで次の社へと進みました。
戸隠神社の各社を巡りながら、自然の中で自分自身と向き合う時間を持つことができ、これまでの価値観や生き方について深く考えさせられましたね。
特に、中社で出会った大きな杉の木は、その悠久の生命力に圧倒され、私自身も自然の一部であることを実感しました。
五社巡りを終えて再び入り口に戻ったときには、心身ともにリフレッシュされ、新たな気持ちで未来を見つめることができている自分がいたんです。
この体験は、私にとって忘れられない貴重な思い出となりました。戸隠神社を参拝したあのときが、私のその後の人生を大きく変えた転機だったのは間違いないです。
お仕事や人間関係など、同じ悩みを抱える人たちへメッセージをいただけますか?
行動せずにただ悩んでいるだけでは何も変わらないのだと、この体験をして気付かされました。
勇気を出して小さな一歩から始めてみてほしいです。きっと何かが変わるはず。
すてきなお話をありがとうございました!
- image by:Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
- ※本記事は個人の特定を避けるため、一部情報にフィクションがあります。


0 件
