仕切りを使った収納例
ここからは、「バスケット用仕切り」と「ドアポケット用仕切り」を使った収納例をご紹介します。
お菓子入れも仕切りでスッキリ!
お菓子が入ったIKEAのボックス。お菓子ボックスを作ったのはいいのですが、このなかでお菓子が埋もれたりぐちゃぐちゃになりがちです。
仕切りを使ったらこうなります。
ボックス内がスッキリしました。小分けのお菓子は袋から出し、仕切りを入れたことでいい感じにストッパーの役目を果たしています。
そしてなんと!収納スペースにも空きが生まれました。立てて収納しているのでどこにどんなお菓子があるのが一目瞭然ですね。※バスケット用仕切り(M・L)1個ずつ、ドアポケット用仕切り1個使用
子どものモノを仕切るとこうなる
一見、そこまでごちゃごちゃしては見えないボックス内ですが、このなかにはシールとお手紙セットが混ざって入っています。気がつくと混ざってしまっているんですよね。
バスケット内で、「シールコーナー」と「お手紙コーナー」を仕切りでわけました。たったこれだけで混ざることを防止できます。追加で、ペンやはさみも入れてさらに使いやすくしています。※バスケット用仕切り(M・L)1個ずつ使用
冷蔵庫のドアポケットもすっきり!
冷蔵庫のドアポケットも仕切ればスッキリ!手前は、「ドアポケット用仕切り」を、奥は「バスケット用仕切り」を使っています。※バスケット用仕切り(M)2個、ドアポケット用仕切り1個使用
洗面台の引き出しも!
我が家では、洗面台の引き出しもボックスを入れて収納をわけていますが、そのボックスをさらに仕切りを入れてアイテムわけしています。
さらに立てて収納すれば、開けた瞬間に一目でわかります。※バスケット用仕切り(M・L)1個ずつ使用
「仕切りスタンド」をさらに仕切る
我が家では、無印良品の仕切りスタンドを使っていますが、さらに仕切って使うこともできます。
仕切りスタンドだけでなく、ファイルボックス内ももちろん仕切れます。空間内で違うものを入れたい場合に便利です。
収納上手は仕切り上手?
商品パッケージにも書いてある、「収納上手は仕切り上手」。スライドもできて、ものをわけるだけでなくストッパー変わりにもなって、使えば快適さを実感できると思います。
まさに、賢く仕切れば誰でも収納上手になれるアイテムです。ダイソーに行った際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
- image by:Tooykrub/Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。