みなさん、こんにちは。百均のDAISO(ダイソー)で週に何度も買い物してしまうhayakyoです。
喉が乾きやすい季節がやってくると、「このペットボトルは誰のだっけ?」といった状況が発生しやすく、困ってしまいますね。
そんなときは、誰が飲んでいるペットボトルなのかがすぐに区別可能なボトルマーカーをご紹介します。
自宅・職場・学校・アウトドアなどで、自分や家族のペットボトルをわかるようにしておきたい人は、ぜひチェックしてくださいね!
100均ダイソーのボトルマーカーとは?
100均ダイソーのボトルマーカーとは、誰のペットボトルかを一目で区別できるアイテムです。
使い方はペットボトルの首部分に装着させるだけと簡単で、汚れても手洗いで繰り返し使用することができます。
ボトルマーカーのデザインは4種類。ハート、メガネ、ネクタイ、リボンが入っています。色の組み合わせは、パッケージごとで違ってくるようです。
我が家は、家族での行楽や旅行中に誰のペットボトルなのかわからなくなって困ることが度々あります。
とりあえず、長男がメガネ男子なので、黄緑色のメガネのボトルマーカーを長男用にしようと思いました。
ネクタイは夫用でしょうか?次男はブルーのハート、私はピンク色のリボンに決定です!
- ボトルマーカー
- 税込金額:110円
- JANコード:4905596623007
ダイソーのボトルマーカーの使い方は?
ダイソーのボトルマーカーの使い方は、画像のようにペットボトルの首に引っかけるだけです。
ボトルマーカーの素材はポリエチレン製で、耐熱温度が70度、耐冷温度がマイナス30度となっています。
食器洗い機や食器乾燥機は使用不可ですが、冷蔵庫やアウトドアで使用するクーラーボックス内では使えます。
ボトルマーカーを取り外す際は、指で持って、そのまま引き抜いてしまえばOKです。
画像の青いキャップのペットボトルは550mlの容量ですが、これ以上大きなペットボトルに装着しようと思うと見た目が崩れてしまうかも。
また、ボトルマーカーの首にひっかける部分は輪ではなく切れています。
そのため、ボトルマーカーのみを持って、ペットボトルを持ち運びしようとするとすっぽ抜けて、ボトルが落下してしまう危険性があるので注意です。
ダイソーのボトルマーカーで快適なドリンクタイムを!
今回は、100均ダイソーのボトルマーカーを詳しくご紹介しました。
ボトルマーカーは、家族のペットボトルがごちゃまぜになって困りそうな行楽や旅行、もしくは職場で共有している冷蔵庫での保管や区別にぴったりです。
友人とのバーべーキュー、学生さんなら部活の練習や大会でも大活躍すると思うので、ぜひ使ってみてくださいね!
- image by:beeboys/Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。