整理収納作業をはじめ、イベントやセミナーの講演やキッチンショールームでの収納コーディネートなどを行なっている整理収納アドバイザーの岩佐です。
収納用品には、本来の使用目的以外にもさまざまな用途で使うことができます。
今回は意外と気がつかなった、「こんな使い方があったのね!」とためになるような収納をご紹介します。
収納用品の選び方
あまり知られていない収納術を紹介する前に、収納用品の選び方についてお話しましょう。
収納用品の購入時、別の使い方もできそうかを考えてみる
世の中にはたくさんの収納用品があります。
モノには、製作者が「こんなモノの収納に使ってほしい」という思いがありますが、「別のモノの収納にも使えそうかも」と考えてみると使い道の幅が広がります。
もしも収納しているモノを使わなくなったときに、別の収納として使うことができるので長く愛用することができるでしょう。
収納用品は四角い形状が便利
空間を仕切ったり、モノを仕切るときに収納用品を使いたい場合は、四角い形状の収納用品を選ぶのがおすすめです。
四角く区切ることで空間にムダがなくなります。
お部屋のインテリアに合わせて色を選ぶ
収納用品は視界に入りやすいため、お部屋のインテリアにマッチするかも考えながら色や素材を選んでいくと、統一感のある空間になります。
とくに色は複数のカラーを取り入れるとごちゃごちゃした印象になりがちなので、意識して購入するのがおすすめです。
使う場所によっては素材も確認しよう!
キッチンや洗面所など水や油を使うような場所では、とくに汚れが気になるかと思います。
そんなときに汚れが落としづらい素材を使うとお手入れがしづらいだけでなく、衛生面も気になりますよね。
使う場所によっては、サッと拭けたり水洗いできるような素材を使用するとよいでしょう。