子どもが成長し、保護者なしで友達と遊ぶようになったとき。子どもに「おやつ」を持たせますか?
家庭によっては、「虫歯になるからチョコレートは食べさせたくない」「夕飯に響くから極力避けたい…」という親もいて、迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ママスタセレクトが子どもがいるまたは妊娠中の方923人を対象に実施した、「お子さんが友達と遊ぶときにおやつを持たせますか?」というアンケートの結果をご紹介します。
子どもに「おやつ」を持たせる?持たせない?
「お子さんが友達と遊ぶときにおやつを持たせますか?」という質問に、7割以上が「持たせる(持っていく)」を選択しました。
好まれているおやつは、小分けにしやすく、汚れにくいもの。個包装のおやつや饅頭など、シェアしないで食べられるものが人気でした。
一方で、持たせるおやつのなかでもチョコレートやクッキーなど、「溶けやすい」「こぼれやすい」ものは避ける傾向に。
お相手のお宅へわが子がお邪魔した場合、汚さないことを心がけているようです。
子どもに「おやつ」を持たせないのはなぜ?
一方で、1割未満が「持たせない」を選択しました。
おやつを持たせない理由の多くが、食物アレルギーをもつ子どもへの配慮でした。
そのほかの意見は?
「そのほか」を選択した人は1割超。
理由はさまざまで、なかには「子ども同士で買いにいくから」という声も。
今回のアンケートでは、持たせる派からも持たせない派からも食物アレルギーへのコメントが多数聞かれ、親たちが食物アレルギーに敏感であることもわかりました。
お菓子以外にも配慮している人も!
コメントのなかには「お菓子と一緒にゴミ袋を持たせている」という人も少なくありませんでした。
子どもたちはこうした親の姿勢をみて、配慮のあり方を学んでいくのでしょう。
友達の家にお邪魔するときには、相手の家のルールに従うこと、最低限のマナーは守ることなど、みんなが気持ちよく過ごせるコツをきちんと伝えてから送り出したいものです。
- source:PR TIMES
- image by:Shutterstock
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。