こんにちは。MISAです。2025年も半分が過ぎました。
時代のエネルギーがぐいぐいと背中を押してくる感じで、今年になってからの自分の変化に驚いている人も多いですね。
特にワークを受けられている人は、顔つきも柔らかくなって、余裕さえ感じます。
でも中には「ちゃんとよい変化をしているのだろうか」「気持ちが軽くなっているけれど、これは成長の証しなのかしら」と、半信半疑の人もいるようなので、魂が成長してステージが上がったときに、どのような心の変化が現れるかをお伝えしようと思います。
当てはまるものが3つあれば、あなたの魂はステージが上昇していますので、ここから先喜ばしいことがどんどんやってきますよ。
ではチェックしてみてください。
あなたはいくつ当てはまる?魂のステージアップチェック

image by:Shutterstock.com
1. 承認欲求がなくなってくる
承認欲求は人として大切な思いのひとつですが、強すぎると、それは周囲との関係を悪化させることもあります。
魂のステージが上がると、人に自分の思いをぶつけたいとか、どうしても自分を認めてほしいという、強すぎる承認欲求がなくなってきます。
これは自分で自分を認め、受け入れることができるようになった証です。
想いを伝えるべき場面では凛として伝えることができますが、一方的な思いはなくなります。
2. 人の意見に流されない
人の意見を聞くたびに自分の考えもころころと変わってしまうことがあります。
誰かの発言の後に「私もそう思ってた」と思い込んでいるようですが、それはただ単に影響を受けてしまっただけである場合が多いです。
魂ステージが高くなるとグラウンディングができているので、自分の意見と他者の意見をしっかりと分けて考えることができます。
3. 受容と柔軟性
先ほどのお話と逆のように感じるかもしれませんが、自分とは違う意見も、一度は受け入れて考えてみることができるようになります。
自分の考えだけに固執せず、むしろ好奇心を持って柔軟に耳を傾けます。
世の中にあるさまざまな意見を興味を持って楽しむことができるのです。
4. 夢を見ない
夢を見ることは素敵なことです。自分のモチベーションの原動力にもなります。
魂ステージが高いと、夢を夢のままに終わらせることなく、目標に変えることができます。
胸に描いたことに向かって、よしやろう!と行動に移すことができるのです。
なんでも実践に移すことができるので、理想論を語ることもしなくなります。語るより動く、ですね。
5. ベースが愛
自分への愛、他者への愛。物事の判断のベースが愛になります。闇雲にすべてを愛するというのではなく、愛すべきものを愛するのです。
論理的には正解であっても、そこに愛を感じないものには心が動かなくなるでしょう。愛は引き合う力が強いので、周囲にも愛ある人が集まるようになります。
6. 自分を可哀想だと思わない
困難なことがあっても黙々とそれを解決していこうと思えるようになります。
自分を哀れんだりしませんし、誰かのせいにもしません。今というときが、あくまでも途中であることを魂が知っているからです。
そして未来には無限の可能性と光があることを、魂は確信しているのです。
ひとまず、これくらいで(笑)さて、いくつくらい当てはまりましたか?
意外と以前よりもステージが上がっていそうではないですか?今まで苦手だったことも、知らぬ間に克服できていたりすると思います。
魂のステージが上がると人生が好転しはじめ、スムーズに物事が展開します。本当に生きるのが楽ちんになるのです。
ステージが上がるために必要なのは、無・邪気、浄化、クリアリング、そしてしっかりとしたグラウンディング。
ひとつひとつ、急がずにじっくりと日々の生活の中に取り入れて、軽やかになっていく自分を実感しましょう。
- image by:Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。