整理収納作業をはじめ、イベントやセミナーの講演やキッチンショールームでの収納コーディネートなどを行なっている整理収納アドバイザーの岩佐です。
梅雨時期や秋の長雨の時期は家のなかがジメジメしがちですが、水周りはとくに雨が多い時期に限らず湿気が気になる場所ではないでしょうか。
また、ボトルの底のヌメヌメが気になるという方もいらっしゃるでしょう。当記事では、水回りで注意すべきこと、水回りをキレイに保つコツをご紹介します。水回りがキレイだと気分もいいので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
水回りは「カビ」に注意
「湿度、温度、栄養分」という条件が揃ってしまうことで、カビが発生しやすくなります。
キッチンや浴室などは高温多湿になりやすく、キッチンでは食べカスや汚れ、浴室では入浴時に落ちた垢や皮脂が栄養分となるため、家のなかでも特に繁殖しやすい場所というわけです。
高温多湿や湿気がこもりやすい場所はカビに注意しましょう。
「換気」もしっかり
洗面所や浴室の使用後は湿気がこもりやすいため、必ず換気扇をまわしましょう。窓があるなら窓をあけて換気をしてもいいですね。
また、キッチンは料理中も湿気がこもりやすいため、料理時も窓や換気扇を回して行うことをおすすめします。
水回りの近くにある窓は、結露もしやすいです。こちらもカビが発生しやすいので、ふきんでサッとふけるようにしておくとよいでしょう。
サーキュレーターも便利
最近はカビ防止のために、サーキュレーターを使っているご家庭も増えてきました。場所を取らないコンパクトタイプも多くあり、電気代も比較的安いと言われているので人気です。
カビ対策だけでなく、雨の日の室内干しにも使えるため、年中便利に活用することができます。
カビが生える前に「防カビスプレー」で予防
最近はカビの発生を予防する防カビスプレーも売られています。カビは発生してからカビ取りを行うよりも、カビを予防することに意識するのがおすすめです。
日々のお手入れなのでシュッとスプレーするだけでカビ予防ができるのは便利なアイテムといえるでしょう。
「掃除しやすい状態」にしておく
カビは水分や汚れなどを好みますので、「掃除」は大事です。
このとき、掃除しやすい状態にして日々の掃除が億劫にならない環境にしておくとよいでしょう。
「隠す収納」で掃除時短
キッチンはカビが発生しやすい場所ですが、キッチンの上にモノをたくさん置いていると、掃除をする際に都度物をどかして拭き掃除をしなければいけないので、掃除に時間がかかり面倒です。
「隠す収納」にすることで汚れたらサッと拭くだけでよいので、掃除が時短になりますし、ラクにおこなえるでしょう。