回答が浮かばない、そんなときは
とはいえ、内容によっては答えに迷うこともあるでしょう。「こんな言い方をすると、相手は傷つくのではないか」「これを言いたいけど、伝え方が難しい」
…場合によっては回答自体が思い浮かばないこともあります。
特に自分が疲れているときは、余計にそう。本当に何も、浮かばないのです。
自分の考えを人に伝えること自体、元気がないときにはしんどいもの。しかし、相談された相手は悩んでいる。一刻も早く答えてあげたいですよね。では、そんなときはどうしたら良いのでしょうか。
私は、こんな言葉を思い出します。「急がば回れ」と。答えが見つからないなら、諦めて休むことも大切です。
ゴロっとソファーに横になります。横にならなくても、深々と腰をかけて、リラックスするだけでもいい。
するとどうでしょう。しばらくすると、あれだけ思い浮かばなかった回答が、心の中でまとまってくるのです。
答えられないと思っていたのに、すんなり言葉にできます。混乱している思いが、統一されてくるような感じ。
何かに急き立てられている時というのは、えてして空回りすることも多い。しかし、少しの時間でもいいので休んでみると、劇的に状況が変わってきます。
自分が混乱しているときに、周囲の混乱を抑えようと思っても、それは無理ですよね。きっと、それと同じことなのだと思います。だから、その場ですぐに答えようとしなくても良いのです。