こんにちは。100均、雑貨店めぐり、料理と食器が大好きなブロガー、ライターのlittlehappyです。
2021年10月10日からTVアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」が始まりましたね。初回放送では「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」で話題になった「牛鍋弁当」がでてきたり、蕎麦やかき揚げを炎柱・煉󠄁獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)が「うまい!!」というシーンがあり、「飯テロアニメ」としてネットで話題になりました。
今回は話題の蕎麦とかき揚げを再現し、かき揚げを簡単に作れる方法を紹介します。
「うまい!」蕎麦とかき揚げを再現
蕎麦とかき揚げの作画のよさと煉獄さんの「うまい!」という名セリフの効果で、思わず食べたくなってしまいましたよね。
お蕎麦はシンプルな大根おろしと白ネギが添えられたかけそば。
そして煉獄さんの気持ちのいい食べっぷりに気分をよくした蕎麦屋のおやじさんがおごってくれた「かき揚げ」。
アニメを見てかき揚げを作りたいと思った方のために、コツいらずの簡単かき揚げの作り方を紹介します。
簡単に作れる「かき揚げ」レシピ
かき揚げや天ぷらを作る際に重要となるのが衣ですが薄力粉を使う場合は、
- 冷水を使う
- 冷水と卵を混ぜた卵液と薄力粉を混ぜるときはダマが残るぐらいを目安に混ぜすぎない
- 衣を入れたボウルを氷水が入ったボウルの上に置き、衣を常に冷やす
- 炭酸水やマヨネーズを入れる
などのコツや裏技がいります。
こうした方法で作らなくても「てんぷら粉」を使うことで簡単にかき揚げや天ぷらが作れます。
おすすめはスーパー等で購入できる「コツのいらないてんぷら粉」。その名の通り冷水も卵も使わず、コツいらずでサクサクの衣が作れます。
「かき揚げ」の材料(煉獄さん用ビックサイズ1人分)
- コツのいらないてんぷら粉 1/2カップ
- 水 80ml
- 打ち粉(てんぷら粉) 適量
- タマネギ(小) 1/2個
- ニンジン(小) 1/2本
- ネギの青い部分 2~3本
- 干しエビ 適量
- 揚げ用油 適量
「かき揚げ」の作り方
1.タマネギ・ニンジン・ネギは長さ6~7cm、幅5mm程度にカットします。(野菜の大きさをそろえることで均等に火が通り、サクッとした食感になります)
2.ボウルにカットした野菜・干しエビを入れて全体にまんべんなく打ち粉をします。打ち粉は数回に分けると薄くまぶすことができます。
3.てんぷら粉と水は分量をきちんと計量します。ボウルに水を入れて、てんぷら粉を入れます。てんぷら粉を先に入れるとダマになりやすいので必ず水→てんぷら粉の順に入れます。粉が少し残るぐらいを目安に軽く混ぜます。
4.衣を野菜全体にからませます。
5.深さのある揚げ物用鍋やフライパンに油を入れて160~170℃で揚げます。タネは木ベラの上にのせてすべらせるように油に入れ、木ベラで形を整えながら揚げます。衣の周囲が固まったらひっくり返します。
衣がカラっとしたらバットにあげ油を切ってできあがりです。
てんぷら粉を使う際に重要なのは「分量、手順をしっかり守る」「160~170℃の低温で揚げる」ということです。
この2つのことを守ればサクッ!カラッ!としたかき揚げが作れますよ。