100均マニアのhayakyoです。DAISO(ダイソー)の売れ筋商品のひとつに「おにぎりメーカー」があるのをご存じでしょうか。
今回はまんまると三角のおにぎりメーカーについて詳しくご紹介します!赤ちゃんや幼児向けに小さめのおにぎりメーカーを探しているという方はぜひチェックしてみてください。
売ってない?ダイソーの「おにぎりメーカー」とは
こちらが100均ダイソーから発売されている小さめのおにぎりメーカー。
- 約13gのまんまるおにぎりが作れるタイプ
- 約26gの三角おにぎりが作れるタイプ
の2種類です。「どの店舗に行っても売ってない!」と入手できていない人も多いのではないでしょうか。
どちらも2024年1月に発売された人気アイテム。私も数軒のダイソーを探し回って、それぞれ別々の店舗でやっとGETできました。
どちらも食洗機で洗えるから、後片付けもラクチンですね。
- 三角おにぎりメーカー
- 税込金額:110円
- JANコード:4550480346144
- 色:ピンクベージュ(グレーもあり)
- まんまるおにぎりメーカー
- 税込金額:110円
- JANコード:4550480346137
ダイソーのおにぎりメーカーの使い方
ダイソーのまんまると三角のおにぎりメーカーの使い方をご紹介していきましょう。
どちらのおにぎりメーカーも、フチがあるほうに温かいごはんを詰めて作ります。ふたをしっかり閉めて、30~40回ほど振ると完成です。
三角おにぎりメーカーのみ、垂直方向に振ってくださいね。また、三角おにぎりメーカーはそのままおにぎりケースとしても使えますよ。
ダイソーのおにぎりメーカーはくっつく?
ダイソーのおにぎりメーカーで小さめおにぎりを作っている途中の画像です。
白米と炊き込みご飯を用意しました。おにぎりメーカーの左側に無数の溝のような凹凸があります。
この構造で、米粒がくっつくことなくおにぎりを作れるようです。
ちなみに、まんまるおにぎりメーカーは容器が小さくてご飯を詰めづらいです。
三角おにぎりメーカーは、まんまるおにぎりメーカーに比べて幅があるので、簡単にご飯を詰めることができました。
おにぎりメーカーで小さめおにぎりを作ろう!
ダイソーのおにぎりメーカーで作った小さめおにぎりが完成!おにぎりは容器からするっと取れて、米粒はひと粒もくっついていませんでした。
まんまるおにぎりは一口サイズなので、ミニ手まり寿司も作れそうです。
三角おにぎりメーカーはおやつや夜食にも、ぴったりなサイズかもしれません。小さめおにぎりを作ってみたくなった方は、ぜひダイソーに出かけてみてくださいね!
- image by:Tang Yan Song/Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。