「気場」でパワーを受け取ろう!

image by:photoAC
バスが到着するスペースには、大きく「気場」と書かれた看板があります。そちらへ向かって下り道を進んで行きましょう。
細い山道ではあるものの、手すりなども設置されているので小さな子どもや足腰に自信のないお年寄りでも問題ありません。
標高1,400m以上の場所に位置する分杭峠からは、遠くに深緑の山々を眺めることができます。この風景だけでも十分にリフレッシュできそうなほど美しいのですが、どんどん進んで行きましょう。
少し歩くと現れるのが、気が集まる「気場」と呼ばれる場所です。急な斜面に作られたベンチにたくさんのかたが座って気を感じている様子に出会えますよ。
平日・休日に関わらず多くの人が集まっているため、ソーシャルディスタンスを意識して腰を下ろしましょう。
分杭峠で起こる不思議な現象…

image by:photoAC
この分杭峠、実は不思議なことが起こる場所だという噂もあります。ゼロ磁場というエネルギーが生み出される場所ですので、不思議なことのひとつやふたつ、起こって当然なのかもしれませんね。
まずコンパスは一方向に定まらず、くるくると回りだします。ぜひコンパスを持参するか、スマホのアプリで試してみてください。
人によっては気場を訪れると指の先がピリピリとする感じを覚えたり、手のひらがなぜか暖かくなるとのこと。
気の流れに敏感な人ほど感じやすいようで、なかには気場からグイグイ押される感じがすると話す方もいました。

image by:photoAC
そして訪れた際に、ぜひ試してほしいのが写真撮影です。分杭峠を写真で撮影すると、白いモヤがかかったようなものが撮影できることもあるとのこと。
手のピリピリ感や写真は人により差がありますが、特別な場所だなということはなんとなく肌で感じられますよ。
晴れた気持ちの良い日にトレッキングやウォーキングをしてみると、とても気持ちの良いものですよね。特に自然の中を散策すると、心が晴れてエネルギーで満たされるような感覚は誰にでもあるものでしょう。

image by:photoAC
今回は不思議なパワースポット「分杭峠」をご紹介しました。目に見えない「気」ですので、信じるか信じないかは人それぞれ。ですが、とても気持ちの良い場所であることは間違いありません。
自然に包まれてリラックスしたいかたも、「気」の存在を自分自身で確かめてみたいかたも、ぜひ分杭峠を訪れてゼロ磁場を体験してみてくださいね。
- image by:photoAC
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。