by them(バイゼム)あなたの声に共感する

「私はちゃんと自粛してるのに…」コロナ禍でのメンタルヘルスの保ち方

1つ星1 件
いいね!

こんにちは、椎名トキです。みなさんは、休日などをどう過ごされていますか?世情の影響で1年半以上も外出がしにくい状況が続いていて、「気落ちしている」なんてかたもいるかもしれません。

「フェリシモ モノコトづくりラボ」が100名を対象に実施した「みんなどうなの?アンケート白書」(調査期間:2021/5/17~6/29)では、「最近、気分が落ち込むことがある?」という質問に対して、「まあまあ」と答えたかたは48%、次いで「かなり」と答えたかたが26%と、7割以上のかたが気分が落ち込んでしまっていることがわかりました。

僕も幼少期から虚弱体質気味で疲れやすい体質なうえ、コロナ禍になり外出や友人たちと過ごす機会がかなり減ってしまったことで、気分が落ち込んでしまうことが何度もありました。

まだまだ続くコロナ禍において、少しでも気分が晴れるきかっけになるよう、今回は落ち込んでいるときに僕がしていること、考えていることをご紹介します。

関連記事
>>>「まさか、私のiPhoneが…?」恐ろしすぎる、Appleからの“重要なメッセージ”の内容

人と話す機会を意識して増やしてみる

image by:Unsplash

世情の影響で、Zoomなどのオンラインミーティングのツールがかなり一般化しましたね。テレワークが進んだ企業にお勤めのかたは、特に利用する機会が増えたのではないでしょうか。

Zoomでは、社内で日常的にあった些細な世間話ができにくく、また出社がないためランチや業務後の飲み会で会話することも減ってしまったことでしょう。

昼食時に複数人で同僚とわいわい会話をしたり、就業時間後の飲み会で会話することが、日々の困難を乗り越えるために必要な息抜きになっていたというかたなど、人によってはちょっとした息抜きができない状態にストレスを感じてしまうだろうなと思います。

実際に、合同会社DMM.comが20代~50代の485名を対象に実施したアンケートによると、コロナ禍前と現在との比較で、人との会話の時間はどうなったか」と聞いたところ、約6割の人が「コロナ禍で会話が減った」と回答。

さらに「人との会話が減ったことによってどんな影響があったか」という問いには、「ストレスが溜まりやすくなった」と答えた人がおよそ半数を占めていました。

もちろん感染リスクを考えれば会食は推奨されないし、いまは控えるべきでしょう。しかし業務内外の些細な世間話や相談事をする機会が減ってしまうことで、ストレスを抱えてしまうのもよくありません。

僕の勤め先はテレワークよりも出社の割合のほうが多いのですが、それでもZoomなどのツールはここ1年半でかなり利用するようになりました。そのことにより、僕もこのコロナ禍で少しストレスを感じた期間がありました。

では、僕はどう対処したのか。オンラインで誰とでも会話できるというツールの利点を活かし、2020年の年始以来会えていない友人たちや、在宅時間に趣味で文章を書いていることで知り合ったかたたちとのオンラインでのコミュニケーションを取り入れ、息抜きをしました。

また、ニュースなどを見て不安や憤りを感じたときは、パートナーと愚痴をこぼしたり、関係のない楽しいことを話して気を紛らしています。

僕のようにパートナーとの会話が息抜きになるという人がいる一方で、家族やパートナー、ルームメイトがいるかたでも、長期間長い時間ずっと一緒にいることで生じるストレスもありますよね。

大切なのはバランスで、その場合は適度にひとりの時間を過ごすこともメンタルヘルスを守ることに繋がると感じます。もし、大切なパートナーであれ、ずっと一緒にいることが辛いのであれば、そのことも話し合ってみましょう。

たとえば、部屋を分けられるなら時間制で分けて立ち入らないように決めて好きなことをしてみる、近所を一人で散歩する時間を作る、近所のホテルに泊まってみるなど、ふたりで解決の糸口を見つけられたらよいですね。

ニュース番組やSNSの情報から離れてみる

image by:Unsplash

現代では、スマホを開けばニュースやSNSから膨大な情報を得られる反面、必要以上の情報を浴びることで疲れてしまうこともあります。

特にいまの時勢では必要かつ正しい情報を得ることが何より大切ですが、同時に偏った意見や第三者のマイナスな感情ばかりを受け取ってしまう可能性も高く、それが原因で心の調子を崩してしまうことも考えられます。

またマスメディアやSNSから得られる情報のなかには真偽がわからないものも含まれている場合があり、しかも必要以上に受け手の不安を煽る表現をしていることがあるので、受け取る際には注意が必要です。

新型コロナウイルスの感染が拡大しはじめたころ、こういった“煽る”情報で、僕はかなり精神的に参ってしまいました。

もちろん、SNSや各種メディアには正しい情報もあります。しかし受け取る情報によっては、心を疲れさせる一因になり得ると僕は思います。

それでなくても日々の暮らしのなかや先々のことを考えると心配で、不安にかられることもあるのですから、必要な情報以外からは適宜距離を置きたいものです。

たとえば「自粛せずに会食や不要な外出をしている人がいる」という情報も、「私はこんなに我慢して自粛をしているのに」とか「こういう人たちがいるから」と憤りを感じるきっかけになってしまうので、最近ではあまり受け取りたくないなと感じます。

東日本大震災でも、日々続く災害報道で過度なストレスにより心が疲れてしまう人や体調を崩す人がいました。

新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授である碓井真史さんの記事によると、東日本大震災の災害報道を見たことにより、自分が直接の被害を受けたわけではないのに、不眠、食欲不振、血圧上昇、情緒不安定になった人、自分が揺れているような地震酔いになった人、さらに過敏になったり悪夢を見るようなASD(急性ストレス障害)に近い症状まで出た人もいたそうです。

東日本大震災とこのコロナ禍は違いますが、不安を募らせるニュースやSNSから離れることは決して悪いことではないのです。

情報から距離を置くことの具体的な方法としては、テレビやSNSから得る情報を物理的に制限することを定期的に意識しています。

SNSの退会やアプリをアンインストールする、もしくは長期間ログインしないことで「SNSデトックス」をしている人もいますが、僕の場合はSNSで繋がったかたとの交流も大切にしたいと考えているので、もっと手軽な方法をとっています。

自宅で映画を観たり、ゲームをしている時間など好きなことをしているときに、「この時間はテレビもスマホも見ない」と決めてスマホやリモコンを手の届かないところに置く。これだけです。

要は、好きなことをしながらスマホやテレビを手放すということなのですが、近くにあるとついテレビをつけたりスマホを触ってしまうことが多いので物理的に距離を置いています。

目の前のことに没頭することで、情報から距離を置くと同時にリフレッシュにもなるのでオススメです。手放しながら取り組むことが筋トレやストレッチなら、運動不足を解消しながら行えるので一石二鳥ですよ!

家事をしているときにテレビをつけるのが好きなかたは、番組を選ぶ際にワイドショーや情報番組ではなく趣味の番組に変えるだけでも入ってくる情報は全く変わってくるでしょう。音楽や趣味性の強いポットキャストやYouTubeにするのもいいかもしれません。

いま読まれてます
1つ星1 件
いいね!
by
椎名トキ

ライター。身体は女性、心の性は定めていない女性のパートナーと暮らすセクシャルマイノリティ。彼女との日々や、LGBTQ当事者としての経験や考えていることを等身大に綴ります。僕は僕の性で生きていく。

前の記事:男性客から卑猥な言葉をかけられて…男女の生きにくさと「性」への考え方
: Attention

read more

#HOW TO#ライフ 「まさか、私のiPhoneが…?」恐ろしすぎる、Appleからの“重要なメッセージ”の内容 by Ryota@HSPアドバイザー
#HOW TO#ライフ クーラーの設定温度や「つけっぱなし」がいい時間帯・分数は?etc…夏を乗り切るための5つの節約術 by Ryota@HSPアドバイザー
#HOW TO#ライフ “平置き”と“下段”は服にカビが生える!?整理収納アドバイザーに聞いた「梅雨時期の収納のコツ」 by Ryota@HSPアドバイザー
#HOW TO#ライフ 整理収納のプロに聞いた!「見つけたら絶対購入した方がいい」百均グッズ5選 by Ryota@HSPアドバイザー
#HOW TO#ライフ 整理収納のプロに聞いた「人の家」にお邪魔をしたとき密かに気になるところ by Ryota@HSPアドバイザー
#HOW TO#ライフ こんな使い方があったのか!プロに聞いた「カラーボックス」の収納アイデア6選 by Ryota@HSPアドバイザー

! trending topics

#オトナ磨き#ライフ 「コミュ力」に自信がなくて不安…大人数が苦手でも楽しく過ごせる会話のコツ by 山本衣奈子
#親と子 「許せない自分」を許せない。アダルトチルドレンが幸せになるために大切なこと by 安宮正敏
#結婚 「結婚したい」「いつする?」をパートナーに伝えるベストタイミング by 横山すじこ
official mail magazine
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録 の最新記事が不定期に届きます
このままではいかん!危機感を覚えたわたしの「産後のキャリア」への模索 20歳年上の夫とマイペース高1息子と暮らすアラフィフ主婦ライター、塩辛いか乃です。 子どもが小さいころ、家で...
by

by 塩辛いか乃

暑くなる前に絶対コレ買って!生ゴミ臭と虫に悩む編集者が選んだ「2024年上半期ベストバイ」 夏は特に「生ゴミ」がにおいがちな季節。 極力水分を切って、ニオイが漏れないと話題の防臭袋と蓋付きのゴミ箱を使...

by by them 編集部

プールに、お祭りに、ビアガーデン!思いっきり夏を満喫する「7月開催中イベント」5選 いよいよ夏本番!7月のデートプランは決まりましたか? 「夏ならではのデートがしたい」「いつもと違う夏デートで...

by 横山すじこ

韓国人はパウダーを使わない?「現地の最新バズコスメ」や「トレンドメイク術」 こんにちは。韓国在住歴9年目、会社員兼ライターのヘリです。 日本のみなさんは、ベースメイクにどんなコスメを使...

by haeri

# How To

#HOW TO #モテ 
異性や同性かかわらず、ひとりの人間として愛されたい。その気持ちを活かすモテの術はどこにある? >> #HOW TO #モテ  の記事一覧を読む
#HOW TO #美容 
自分を愛する、ひとつの方法。めまぐるしく移り変わる美容のイマ。 >> #HOW TO #美容  の記事一覧を読む
#HOW TO #パートナー 
友人、恋人、職場の仲間。他人だからこそ、わかりあいたい。近くて遠いパートナーを、もっともっと愛したい。 >> #HOW TO #パートナー  の記事一覧を読む
#HOW TO #親と子 
理解者で、味方?年齢なんて関係ない。親と子は、近いからこそむずかしい。多種多様な家族の姿から、自分自身を見つけ出す。 >> #HOW TO #親と子  の記事一覧を読む
#HOW TO #結婚 
ひとりがふたりになれば、悩みも解決策もふえるもの。愛しいひととの時間をより心地よく過ごすための知恵と工夫をチェック。 >> #HOW TO #結婚  の記事一覧を読む
#HOW TO #コン活 
出会って、縁を結ぶ。コン活の流行りから、結婚までの道のり。 >> #HOW TO #コン活  の記事一覧を読む
#HOW TO #コスメ 
基本の「キ」から流行まで押さえたい。コスメはいつだって、私たちの味方なんだから。 >> #HOW TO #コスメ  の記事一覧を読む
#HOW TO #ライフ 
晴れの日もあれば、雨の日もある。自分を守り、愛するために必要なきっかけがここにある。 >> #HOW TO #ライフ  の記事一覧を読む
VIEW MORE

- Writer

美容ズカイストあつこ

理工大学で4年生をカットし、飛び級で理工大学院に入学。物事をロジカルに考えるのが得意。かつて敏感肌だったことから、化粧品成分に興味をもつ。また、実験が好きで、化粧品の効果を独自に実験し、検証。

mailmagazine >> 美容ズカイストあつこの記事を読む
Honoka Yamasaki

ライター、ダンサー、purple millennium運営。
Twitter:@honoka_yamasaki

>> Honoka Yamasakiの記事を読む
垣屋美智子

日本生まれ香港育ち。香港で高校を卒業したのち、単身渡米、University of California, Berkeley卒業。主な著書:「使えば増える! お金の法則 ―ワクワクしながら資産づくり」(時事通信社)。主な連載:「使えば増える! お金の法則 ―ワクワクしながら資産づくり」(cakes, 2018年~)

mailmagazine >> 垣屋美智子の記事を読む
朝日美陽

日本大学芸術学部演劇学科演技コース卒業。芸能活動後、セラピストへ転身。登遥 Toyoh spa salon代表(Instagram:@toyohofficial)。女性の働き方・キャリア・LGBTQなどをテーマにフリーライターとして活動中。

>> 朝日美陽の記事を読む
大和まや・ゆうきゆう

精神科医・心理研究家。あらゆるジャンルの心理学を極めた、セクシーな精神科医たち。あやつる心理学のスキルは1000を超える。「ゾクゾクしなければ人生じゃない!」がモットー。趣味は瞑想と妄想。特技はスノーボード。

mailmagazine >> 大和まや・ゆうきゆうの記事を読む
久野浩司

マリッジ・ライフデザインコーチ/オールアバウト恋愛ガイド

カナダ・バンクーバー在住。音楽プロデューサー、留学関連などパラレルワーク実践中。anan、ELLE、BAILAなど女性誌でもコメンテーターとして活躍。

Website / Blog

mailmagazine >> 久野浩司の記事を読む
伊藤 翠

18歳から30歳までの12年間、ホステスとして18,000人以上の男性を接客。移るお店移るお店でNO.1になり、25歳から30歳まで働いたクラブでは小ママとして勤務。ホステスを辞めた後、男性心理と女性心理の違いや基礎心理学などを学び、大好きな彼から1番に選ばれて、その後もずっと愛され続ける女性になるためのHOW TOをメルマガで無料配信しています。

mailmagazine >> 伊藤 翠の記事を読む
VIEW MORE

? Question

気になる質問の「知りたい!」ボタンを押したらby themの専門家が答えてくれるかも?
#モテ  これまで「意味がなかったな」と思う恋愛テクニックはありますか?
1つ星80 件
知りたい!
Answer :
Q
#パートナー #プロポーズ 高校生のころに付き合っていた元彼とヨリを戻して3年。私は結婚したいのですが、まったくそんな話になりません。まわりの友達が結婚していき、正直焦っています。でも、自分から「結婚どうする?」とはなかなかいい出せません。彼から結婚話を切り出させる方法があれば教えてください。
1つ星76 件
知りたい!
Q
#オトナ磨き #ライフ 恋人がいない状況に耐えられず、好きでもない男性と関係を持ったり付き合ってしまう私。そんな自分が本当に嫌いです。どうしたらひとりでいられる自分、シングルの時間を楽しめる自分になれるでしょうか?
1つ星54 件
知りたい!
Q
#オトナ磨き #ライフ 職場の飲み会で泥酔してしまいました。途中から記憶がなく、何をしゃべったか覚えていません。その後、周囲の目線が冷たいような、哀れむようなものに変わりました…。おそらく、表面上は仲良くしている同僚の女性(かわいくて人気がある)に対する嫉妬心丸出しの発言をしたのだと思います。仕事は好きなので辞めたくありません。どうすればよいでしょうか?

1つ星38 件
知りたい!
Answer :
Q
#パートナー #ライフ 彼氏に愛されていることはわかっているのに、どうにも自分に自信が持てなかったり、疑ってしまったりします。気持ちが安定しているときもありますが、その気持ちが長く続かず、占いの結果で自信をなくしたりしてしまいます。ポジティブな気持ちが持続する方法はありますか?また、本当に彼氏から愛されている確信を得るにはどういうところをみていけばよいでしょうか?
1つ星38 件
知りたい!
Answer :
Q
#HOW TO #モテ 私には社内に大好きな人がいるのですが、その人にアピールをしてもなかなか響かず、何とも思ってない数人からアプローチされます。気持ちは嬉しいのですが私が付き合いたいのは彼だけです。彼からアプローチされるにはどうしたらいいでしょう?ほかの人からのメールやアプローチを受けても虚しくなるので、無視してもいいでしょうか?
1つ星22 件
知りたい!
Answer :
Q
#パートナー #結婚 今度、彼のご実家に初めて伺います。ご両親に好印象を与えるための作法などがございましたら教えてください。
1つ星39 件
知りたい!
Answer :
Q
#パートナー #結婚 結婚のタイミングや子どもの有無など、彼と将来に対する価値観が合いません。結婚してもうまくいかないのでしょうか。
1つ星52 件
知りたい!
Q
#オトナ磨き #ライフ 自分で自分のことを「空気が読めない人間だ」と思っています。また変なことを言ってしまうのでは?場を凍りつかせてしまうのでは?と、人付き合いをすること、人と接することが怖くて仕方がありません。どうすればもっと空気を読むことができるようになるのでしょうか?
1つ星47 件
知りたい!
Answer :
Q
#パートナー  彼からのLINEの連絡が遅いです(私もつられて遅くなりました)。このくらいがちょうどいいかと納得しつつ、もしかして面倒なのかなと気になってしまいます。ちなみに付き合う前や付き合いたての頃もそんな感じでした…。
1つ星47 件
知りたい!
Answer :
Q
#デート #パートナー 年下の男性を好きになってしまいました。彼は会社の後輩で、私とは11個、歳の差があります。年下ですが営業成績もよく、私の悩み相談に乗ってくれたことがきっかけで一度だけごはんにいったのですが、そのあと進展がありません。11も上の女性からアプローチされたら迷惑でしょうか?迷惑ではないとしたら、どんなアプローチをされたら、キュンときますか?
1つ星38 件
知りたい!
Answer :
Q
#HOW TO #ライフ 私の夫と子どもはHSP・HSCです。また会社の部下や同僚のなかにもHSPなのではないかと思う繊細な方がいます。彼ら、彼女らと接するうえで気をつけた方がよいことがあれば教えてください。
1つ星61 件
知りたい!
Answer :
Q
#オトナ磨き #パートナー 私はHSPです。すぐに彼氏に依存し、尽くしすぎて「しんどい」と感じる交際をしてしまいます。依存しないための改善方法はありますか?このような相手とならうまくいくのでは、といったアドバイスもいただきたいです。
1つ星86 件
知りたい!
Answer :
Q
#コン活 #失恋 40代のこじらせ女子です。結婚相談所や婚活パーティー、アプリ、合コンなどで出会った男性とデートを重ねててきましたが、30歳のときに円満に別れた元彼が忘れられません。お互い恋人はおらず、連絡はたまに取るのですが、復縁のアドバイスをいただきたいです。
1つ星62 件
知りたい!
Answer :
Q
#コン活 #パートナー 年下の彼と交際2年。人並みに交際してきましたが、「こんなに合う人はいない」と思うほど彼が好きで居心地がよいです。いずれ結婚を…という話は出ており、私たちのペースで少しずつ進んでいる気はするのですが、私が20代後半ということもあり周囲の結婚ラッシュに焦り、不安になる日もあります。
1つ星61 件
知りたい!
Answer :
Q
#HOW TO #コン活 「結婚前に必ず同棲したい」と話していた彼から同棲の話が出ました。このまま良い関係を築きながら「結婚」するための注意点やコツはありますか?また、ズルズル長引いてしまわないか不安なので、その対処法も知りたいです。
1つ星70 件
知りたい!
Answer :
Q
#HOW TO #コン活 30代前半です。結婚願望のないパートナーと別れて婚活を始めたいと思っていたのですが、コロナで出会いがないのでは…と踏みとどまってしまいます。オンラインは少し抵抗があり、別の出会い方を知りたいです。
1つ星61 件
知りたい!
Answer :
Q
#シングル #失恋 ふたりで食事に行ったり、毎日連絡を取り合っているときはすごく積極的な彼。しかしグループでいるときは目も合わず、話しかけてもそっけない態度。「好き避け」されているのか嫌われているのか不安です。攻略法があれば教えてください。
1つ星54 件
知りたい!
Answer :
Q
VIEW MORE