こんにちは。100均、雑貨店めぐり、料理と食器が大好きなブロガー、ライターのlittlehappyです。
100円ショップ(100均)の「キャンドゥ」には、「はっ犬ワンドゥ」という新しいものを見つけるのが大好きな好奇心旺盛な犬の公式キャラクターがいるのをご存じでしょうか?
「はっ犬ワンドゥ」のPOPが貼ってある商品は、キャンドゥのおすすめ商品だそうです。
キャンドゥに行ったときに、何か面白いものや便利グッズがないかなと思ったときは、「はっ犬ワンドゥ」のPOPを探すと新しい発見があるかもしれませんよ。
今回は「はっ犬ワンドゥ」のPOPが貼ってあったキッチンの便利グッズを紹介します。実は同じような商品が「ダイソー」でも販売されていますので、そちらとも比較してみました。
食材の新鮮さを保つことができる便利グッズ
- キャンドゥ 食品圧縮袋用真空ポンプ 110円
こちらは食品を入れた専用の袋の空気を抜き、真空状態にできる真空ポンプです。この「真空ポンプ」がはっ犬ワンドゥのPOPが貼ってあった商品です。
- キャンドゥ 食品圧縮袋 各110円
真空ポンプを使う際は専用の袋が必要となり、それがこちらです。食品圧縮袋は「34×30cm・2枚入り」のものと「22×21cm・3枚入り」の2つのサイズがあります。
中に入れることができる食材は、米・コーヒー・肉・魚・野菜など。幅広い食材を入れることができますが、汁気の多いものには使用できません。オーブン・レンジ・湯せん解凍はできませんのでご注意くださいね。
使い方
使い方は簡単!食品圧縮袋に食材を入れて、付属のスライダーを端から入れます。
スライダーをスライドしジッパーをしっかりと閉めます。
手動ポンプを脱気バルブ(円形の青い部分)の上に垂直に立て、手動ポンプのハンドル部分を上下に動かします。
真空ポンプは強く押し付けると空気が抜けない場合もあるので、軽く当てる程度で大丈夫です。食材の量にもよりますが、手動ポンプのハンドルを20~30回ほど動かずと真空状態になります。
最後に脱気バルブを指で押して密着させます。
こちらは食材を入れてジッパーを閉めただけの状態です。
真空ポンプを使い空気を抜くとこのようになります。
お肉のほかにもピーナッツや珍味などの乾きものの保存にもおすすめです。耐熱温度は80℃、耐冷温度は-15℃なので常温保存から冷蔵・冷凍保存もできます。
「ダイソー」の真空パックと比較!
こちらがダイソーの真空パックです。ダイソーの圧縮ポンプ(真空ポンプ)は保存袋とセットになった330円のものしか販売されていないので、真空ポンプを単体で購入することができません。
保存袋もダイソーのものは初めて使用する際には食器用洗剤で洗わなければいけないので手間がかかるのと、冷凍保存ができないので使い道が限られます。
購入のしやすさや使い勝手、機能を考えると断然キャンドゥの食品圧縮袋用ポンプと袋がおすすめです!
ぜひキャンドゥでチェックしてみてくださいね。
- image by:by them編集部
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。