みなさま、こんにちは。ナシやクリのおいしい季節となりましたね。いかがお過ごしでしょうか?
ナシやクリに限らず、ブドウやサンマなど、この時期は食の楽しみが増えますよね。日本ではやはり松茸でしょうか。
一方のイタリア。こちらのマツタケともいえるのは、やはりポルチーニ茸。
先々週は大雨続き、先週は逆に日差しの強い日が続いたので、キノコの成長には絶好のコンディションとなっていたようです。
おかげで大豊作!わが敷地内でも、驚くほどの数のポルチーニやマッシュルームが成長を遂げていました。
「遂げていた」と過去形で書いたのは、数日前に親族に根こそぎ持って行かれたから。少しくらい残してくれても…と呆れていた私ですが、夫いわく、また条件がそろえばすぐに生えてくるのだとか。きのこ日記でもつけながら観察してみようかしら?などと思っています(笑)。
Notizia ~イタリアからの旬~
もうじきハロウィンがやってきますね。そしてハロウィンが終わったら、目の前に見えてくるのはクリスマス!
こちらではひと月以上も前から、メニューを考案したり、プレゼント探しをしたりと準備が始まっていきます。12月に入ってしまうと道の渋滞も始まり、すべてが機能しなくなるのを知っているからでしょう。
普段はギリギリまで重い腰を上げないイタリア人たちが、かなり早い時期から準備をし始めるのは、そんなストレスを軽減するためでもあるようです。
また当然のことながら、プレゼントはクリスマスが近くなればなるほど品数も減っていきますし、お店も混雑となりますので、早めに用意することに越したことはないのでしょう。
そしてもうひとつ、イタリアではセール開始時期のひと月前から割引きができないという規則があります。そのせいもあり、ひと月前までの11末あたりまで中間セールを行うお店も多いのです。
そんな時期をうまく活用できたら、ストレスなくクリスマスの準備ができるうえに、お得感もあり万々歳なのですが、わが夫は残念ながら常にギリギリタイプ!もともと買い物やセールが苦手というのもあるのですが、必要に迫られないとやらないのです。
わが家は大人数なので、プレゼント選びも大変!
年に2度、誕生日とクリスマスにプレゼントの習慣があるイタリアで、もうすでに10年以上を過ごしていますので、プレゼントの選択肢もなくなってきているのが実情です(涙)。
姪っ子、甥っ子は大きくなり、お年玉をあげるかのようにお金を渡す年齢になり、少しは楽になりました。
大人間のプレゼントは廃止したら?と夫がなんども提案したのですが、実は子どもたちよりプレゼントを楽しみにしている大人がいたのです!それは義理姉たち。「あなたたちは無理しなくていいのよ。私たちは好きでやっているのだから」そんなことを言われても…と思いながら、結局ギリギリになって高いプレゼントを購入するという状態が続いているわが家です。
今年はどうなることでしょう?もうすぐ頭を悩ませる時期がやってきます。