みなさん、こんにちは。100均DAISO(ダイソー)で毎週のように買い物をしているhayakyoです。
今回は、毎日使う洗顔料の節約に役立つ「ほいっぷるん」をご紹介します。
物価高騰が著しいいま、毎日使う洗顔料は節約対象!「ほいっぷるんでどれくらいの量を節約できるの?」「詳しい使い方を知りたい」と興味津々の人はぜひチェックしてみてください。
ダイソーのほいっぷるんの売り場はどこ?
ダイソーのほいっぷるんの売り場は、化粧水や乳液が売っているあたりの棚です。ダイソーのどこの店舗も、一番上の段に陳列されていることが多いような気がします。
また、ほいっぷるんは「ダイソー商品総選挙 2022」で第5位にランクインした超売れ筋アイテム。
ダイソーにせっかく足を運んでも、「売ってない」ということも想定されます。そんなときは化粧品コーナーだけでなく、人気アイテムを特集した特設コーナーにも置かれていたりするため、ぜひ探してみてください。
- ほいっぷるん
- 税込金額:110円
- JANコード:4550480073781
ダイソーのほいっぷるんの使い方?どれくらい節約できる?
ダイソーのほいっぷるんの使い方は、ちょっとコツがいるようです。
パッケージ画像の使い方の説明にあるように、スティックの先にある面に洗顔料をつけ、本体にある線まで水を注ぎ、スティックを上下に動かして使います。
上手く泡立てるための使い方のポイントは、水の量を内側の線の量より少なくすることです。
内側の線まで水を入れると全部で50mlにもなってしまうため、1回分の洗顔と考えるとちょっと多すぎるかもしれません。
私は洗顔料をいつもの約半分ぐらいの量にして、水の量は25mlで泡立ててみました。
洗顔料の量は、節約を意識してかなり少なめです!
ダイソーのほいっぷるんを使って、洗顔料を泡立ててみました。どうでしょうか?ふわふわの泡の完成です。
スティックは、たくさんの空気を含ませるように上下の幅を大きくして動かすと、少量の洗顔料でもたっぷりの泡を作れます。
個人的には、洗顔1回分の泡としてちょうどよい量だと感じました。泡の量がもう少しほしい人は、洗顔料の量を調整してみてください。
ダイソーのほいっぷるんは洗顔料の節約にぴったり!
ダイソーのほいっぷるんは、物価が高騰しているいま、すぐになくなりがちな洗顔料の節約にぴったりです。
ほいっぷるんがあれば、お高めの洗顔料だってコスパよく使えるはず。ぜひ購入して、自分好みの節約泡を作ってみてくださいね!
- image by:beeboys/Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。