みなさんこんにちは、DAISO(ダイソー)好きのhayakyoです。
今回はダイソーで人気の「みそ玉ストッカー(味噌玉ストッカー)」についてご紹介します。
「あれ?本家にそっくりじゃない?」「シリコン製なの?」と思った方もいるはず。価格は約1/6の「味噌玉ストッカー」が気になる方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね。みそ玉の作り方もご紹介しています!
ダイソーの「味噌玉ストッカー」とは?売り場はどこ?
ダイソーの「味噌玉ストッカー」とは、味噌の玉を作れる製氷皿のような容器のことです。味噌玉1個で、お味噌汁1杯分が作れます。
具材たっぷりのインスタント味噌汁は1杯分で安くとも60~100円ほどするため、味噌玉ストッカーを使えば食費の節約もできそうですね。
さらに驚くべきは、本家のみそ玉容器「マルコメ 料亭の味 みそ玉つくろ」にそっくりなこと。本家の味噌玉容器は価格が約700円ほどなので、ダイソーなら約1/6の価格で購入できることになります。
味噌玉ストッカーは、ダイソーのキッチングッズ売り場にフック掛けしてありましたよ。
「味噌玉ストッカー」はシリコン製?本家との違いは?
残念ながら、ダイソーの味噌玉ストッカーはシリコン製ではなくポリエチレン製です。
耐熱温度はまさかの60度しかないため、手洗いが必須になります。ダイソーの味噌玉ストッカーは、手洗いでもOKで安さ優先の人におすすめです。
ちなみに本家の味噌玉容器は耐熱温度230度のシリコン製とあって、食洗機使用も可能となっています。
食洗機で味噌玉容器を洗いたい人は、本家を購入されるほうがよいでしょう。
- みそ玉ストッカー
- 税込金額:110円
- JANコード:4973430024259
- サイズ:幅112×奥行き161×高さ26mm
味噌玉の作り方は?何グラム?
では、ダイソーの味噌玉ストッカーでみそ玉を作っていきましょう。作り方を記した紙がフタの裏面に貼り付けてありました。
基本のレシピ(6食分)
- みそ100g
- かつおだし3g
- お好みの具材
- 上記のレシピの材料を混ぜ合わせる
- 型に入れてフタをして、冷凍保存する
- 型を押して1食分をお椀に入れて160mlのお湯を注ぐ
お好みの具材は、余った野菜やワカメ、油揚げなど何でも混ぜることができそうですね。
ただ、1個当たり何グラムのみそ玉が作れるのかどうかは、記載されていませんでした。
ちなみに、本家のみそ玉容器は約20mlとあったので、それくらいではないかと想定されます。
みそ玉の具材はどんなものがおすすめ?
ダイソーの味噌玉ストッカーで味噌玉を作ってみました。
上段の味噌玉は西京みそで、具材は桜えびと手まり麩。下段の味噌玉は長野のお味噌で、具材は茄子とほうれんそうです。
私は関西出身なので、正月の雑煮は白味噌を使っています。そのときの白味噌が少しだけ残っていたのですが、こうやって味噌玉にしてみると見た目もキレイでよいですね。
長野の味噌には、私の大好きな茄子とほうれんそうを合わせてみました。ほかには、海苔やわかめ、油揚げやネギなどもおすすめです。
「使用上の注意」をよく見てみたら…
味噌玉を凍らせて、1日経過した後に取り出した画像です。味噌は凍っておらず、容器の底を押しても、味噌玉がコロンと出てくるわけではありませんでした。
不思議に思って味噌玉ストッカーの使用上の注意をよく見てみると、
- 味噌は冷凍しても固まりません
- やわらかい味噌は本体から外れにくい場合があります
- 取り出せない場合は箸などを使用して取り出してください
と記載されていました。どうりで容器の底を押しても取り出せなかったわけです!
とくに、西京みそはやわらかいのでスプーンなどで取り出すのがおすすめです。
味噌玉ストッカーでお味噌汁代を節約しよう!
味噌は冷凍しても固まりませんが、それでもダイソーの味噌玉ストッカーは味噌玉を自作できておすすめのアイテムです。
日々の味噌汁代も節約できるので、気になった方はぜひ手作りしてみてくださいね!
- image by:hayakyo
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。