先輩ママに聞いた「ランドセル選びのポイント」は?
今年のゴールデンウィークに地方に住む夫の両親と一緒に百貨店や店舗をめぐり、ランドセル選びに行く予定になっていたわが家ですが、さすがに状況がそれを許さず…。結局、私たち夫婦と子どもとで、ランドセル選びをすることになりました。
そこで、まずは先輩ママにリサーチを開始!メーカー、ブランド、色、重さなど、何をポイントに選んだのかを聞いてみました。その一部をここでご紹介します。
先輩ママA
- 小学2年生の男の子ママ
- 使っているランドセル:セイバン「オロビアンコ」(ブラック)
「“職人メイド”に惹かれて『土屋鞄かな』と思っていたけど、伊勢丹新宿店のランドセルフェスで見たオロビアンコに息子が一目惚れ。たくさんのランドセルを見たなかからコレ!と本人のご指名で購入できたから後悔はないかな。通っている地域ではひとり一台タブレットが渡されているから、教科書と合わせるとそこそこの重量。軽量なものがおすすめ!」
先輩ママB
- 小学校1年生の女の子ママ
- 使っているランドセル:土屋鞄「アンティークモデル」(レンガ)
「ゴールデンウィークに地元でやっていた展示会で注文。6年間無料修理保証がついているところ、牛革なんだけど特別な手入れが必要ないところ、防水加工が施されているところ、なによりもちょっぴりレトロなニュアンスレッドに娘も惹かれて即決しました。
ただ、実際に通学してみると、教科書だけでズシリと重く、玄関先で『もう無理だよ〜』なんて言っている日も。小柄な娘にはクラリーノ(注:軽くて丈夫な人口皮革)など、軽量感をもっと重視して選んであげればよかったかなって思ったりはしました。学年が上がるにつれて、重さにも慣れていくのかな?」
先輩ママC
- 小学校3年生の女の子と1年生の女の子ママ
- 使っているランドセル:フィットちゃん「リトルスタープリンセス楽ッションタイプ」(姉:チェリー×チェリー、妹:ブラウン×ホットピンク)
「上の子は、お店に見に行くまでは水色がいいな〜なんて言ってたけど、『とにかく6年間飽きずに使い続けられること』と口を酸っぱくしていい続けた結果、ベーシックな赤に。一方、個性派でおしゃれが大好きな下の子はピンク×茶色をセレクト。
入学してみると、女の子はほとんど赤、男の子はほとんど黒で、“一周まわってベーシックに落ち着いたのかな?”なんて思いました。たまに上の子が『やっぱり水色がよかったな〜』なんて言っているのを聞くと、親の考えを押し付けちゃって申し訳なかったかな…と思います。でも、フィットちゃんのピカッと光るデザインは、冬場の下校の際も安心。子どもも気に入っているようです」
先輩ママD
- 小学校1年生の男の子ママ
- 使っているランドセル:土屋鞄「べーシックカラー」(紺×白)
「スタイリッシュなアクタスのハーフカバー(半かぶせ)と悩んだ結果、風格のある土屋鞄の牛革に決めました。上品な色味と丈夫な作り、シンプルなデザインで6年間大事にできるかな?と思って。パパは『男の子のなかにはランドセルを投げたり、踏んだり、友達と持ち合ったり…乱暴な扱いをする子もいるから、安いので充分!』なんていってたんだけど(笑)。
色は完全に親の好みです(笑)。いくつか背負わせて、しっくりきたのがネイビーだったので。『みんなと一緒がいい』タイプの息子も、黒に近い落ち着いたネイビーだからか、嫌がることはないかな。カタログでいいなと思っていた色も、実際に背負うと『う〜ん…』ということもあったので、店舗や展示会で実物を見てみるといいと思います」
ほかにも「A4サイズ(プリントやテスト)が入るものがよい」といったアドバイスや、「半かぶせのタイプは、学校から配られたカバーが入らなかったみたい」という情報、「ランドセルによって体へのフィット感が違った」という声もありました。
ネットやカタログで目星をつけて、感染対策を行いながら店舗や展示会等に足を運び、実際に背負って重さやフィット感、色味を確かめながら、子どもと親が納得するものを選ぶのがよさそうですね。