「育休明けに復職したけど、仕事についていけるか不安」「子育てしながら、キャリアアップなんてできるのかな…」そんな風に悩んでいませんか?
私も、6歳差姉弟を育てるママ。何度も育児と仕事の両立、キャリアについて悩んできました。
きょうは、育休中のスキマ時間の活用法やキャリアアップのコツ、仕事と育児の両立術など、ママが前を向いて一歩踏み出すためのポイントをお伝えします。ぜひ参考にしてくださいね。
育休明けの不安を解消し、自信を持って復帰する方法
育休から復帰するとき、ほとんどのママが「ブランクがあるから仕事についていけるか不安」「子育てと仕事の両立なんてできるのかな…」と不安に思っているのではないでしょうか。
私も同じ悩みを経験したことがあります。でも、大丈夫。
そんな不安を解消して、自信を持って復帰するコツは、育休中からコツコツ準備を進めておくことなんです。
ここからはスキマ時間を有効活用する方法と、仕事復帰後の生活をイメージしておくことの大切さについてお伝えします。
スキマ時間を勉強時間にあてる
育休中は育児に追われ、なかなか自分の時間が取れないもの。
まずは、子どもの昼寝時間や家事の合間など、スキマ時間を見つけて情報収集と勉強の時間にあて、仕事モードに少しずつ慣れていきましょう。
業界の最新情報をチェックしたり、興味のあるビジネス本を読んだり…これが、意外と頭の切り替えになったりします。
また、時間と自分に余裕があれば、短時間のオンライン講座を受講するのもおすすめです。
私も子どもが昼寝をしているスキマ時間を使って、自分の興味のある分野のオンライン講座を受講していました。
日々の育児に追われるなかで、集中して勉強する時間を確保するのは簡単ではありませんが、短時間でも継続することが大切だったと感じています。
仕事復帰後の生活をシミュレーションする
仕事に復帰すると、毎日の生活リズムが大きく変わりますよね。
育休中に、復帰後の生活パターンを少しずつ取り入れてみるのも役にたちました。
たとえば、「仕事復帰後に家を出る時間から帰る時間まで家事をしない」など復帰後を予想した生活スタイルを試してみましょう。
家でちょっとしたシミュレーションをするだけで、ずいぶん心の準備ができます。
我が家では、朝の家事をひとりですべてするのは無理だと気づいたので、夫に食事の片づけをお願いすることにしました。
また、夜ごはんの支度が一番大変だったので、週末にまとめて料理をして、平日は温めるだけで済むように工夫しました。
仕事復帰後に、いきなり生活スタイルを帰るのはかなり大変です。育休中にシミュレーションしておくと、具体的な分担を決めておくもできるので安心ですよ。
育休明けのキャリアアップに必要なポイント
育休から復帰したら、また以前のようにバリバリ働きたいですよね。
次に、育休明けのキャリアアップに必要なポイントをお伝えします。
自分の強みと目標を見直す
まず大切なのが、自分の強みと目標を見直すことです。
育休前と比べると、環境も価値観も変わっているはず。だからこそ、改めて自分の強みは何なのか、どんなキャリアを目指したいのかを見つめ直してみましょう。
育児を通して身についた新しいスキルや視点があるかもしれません。
自分らしいキャリアビジョンを描くことで、モチベーションアップにつながりますよ。
スキルアップの機会を積極的に活用する
次に重要なのが、スキルアップの機会を積極的に活用すること。
復帰後は育児に追われて時間がないと思うかもしれませんが、社内外の研修やセミナーに参加したり、オンラインでの学習に取り組んだりと、工夫次第でスキルアップのチャンスはたくさんあります。
会社の制度を上手に活用しながら、少しずつでも自己投資を続けていきましょう。
新しい知識やスキルを身につけることで、仕事の幅も広がっていくはずです。
私も育休中にオンライン講座を受講し、育休が明けてからも継続しています。
また、自分が興味のある分野のコミュニティに参加するのもおすすめです。
そこで知り合った仲間を通して、新たな仕事を得るチャンスが生まれるかもしれません。
育休明けのキャリアアップは一朝一夕にはいきませんが、自分の強みと目標を見直し、スキルアップの機会を積極的に活用していくことで、着実に一歩ずつ前進していけるでしょう。
「仕事」と「育児」の両立術
次に、仕事も育児も全力で頑張りたいママのための両立術をお伝えします。
仕事と家庭のバランスを取るための優先順位づけ
育児と仕事を両立させるには、優先順位づけがとても大切です。
仕事でもプライベートでも、やるべきことはたくさんあるけど、全部完璧にこなそうとしたらキリがありません。
だから、自分にとって本当に大切なことは何なのかを見極めて、優先順位をつけていくことが大切です。
たとえば、子どもとの時間を確保するために、家事は手を抜けるところは手を抜くとか。やらないことをあえて決めるのもいいですね。
自分なりのルールを決めて、メリハリをつけていきましょう。
柔軟な働き方を活用した効率的なタイムマネジメント
時間は有限のため、どう使うかが勝負。
育児と仕事を両立するには、柔軟な働き方を活用した効率的なタイムマネジメントが欠かせません。
たとえば、フレックスタイム制度や在宅勤務を活用して通勤時間を削減したり、子どもの送り迎えに合わせて働く時間をコントロールしたり…。
また、仕事では集中力を最大限に発揮できる時間帯に重要なタスクを設定するなど、メリハリをつけて取り組むことが大切です。
ブランクを乗り越え、活躍し続けるためのマインドセット
次に育休中のブランクを乗り越えて、これからも活躍し続けるためのマインドセットをお伝えします。
自分の価値を再認識し、自信を取り戻す
まず、大切なのが、自分の価値を再認識して自信を取り戻すこと。
育休前に積み重ねてきたスキルや経験は、育休を取ったからといって消えてなくなるわけではありません。
むしろ、育児を通して得た学びや気づきは、仕事にも活かせる貴重な財産なんです。
自分のこれまでの頑張りを振り返り、自分の強みや価値を再確認してみましょう。
そうすることで、「自分にはこんな強みがある!」「この経験を活かせば、もっと貢献できる!」という自信が湧いてくるはずです。
育児経験を強みに変え、独自の視点を活かす
育児経験は、仕事でも大きな強みになります。
子育てを通して、時間管理能力やマルチタスク力、問題解決力などが鍛えられた方も多いのではないでしょうか?
また、子どもの成長を見守るなかで、相手の気持ちを汲み取る力や、長期的な視点を持つことの大切さを学んだかもしれません。
これらの経験は、仕事でも必ず役立つはずです。育児経験から得た学びを自分なりの視点で捉え直し、仕事に活かす方法を考えてみましょう。
たとえば、子どもの成長を見守る過程で培った粘り強さを、難しいプロジェクトに挑戦する原動力にするとか、子育てのなかで得たアイデアを新しい企画に活かすとか。
ママだからこそ気づける視点があるはずです。
ブランクを乗り越えて活躍し続けるには、育児経験を強みに変える発想の転換が何より大切。
自分の価値を再認識し、ママとしての経験を糧に、これからのキャリアを自信を持って歩んでいきましょう。
育児経験から得た学びを活かしながらキャリアアップを
育休中にスキルアップを図るヒントや、仕事復帰後の生活をシミュレーションするアイデアをご紹介しました。
育休からの復職は不安がつきものですが、自分の強みを再認識し、育児経験から得た学びを活かしながらキャリアアップを目指していきましょう。
- image by:Unsplash
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。