男性が「会いたい!」と思うのはどんな人?

image by:マッチングアプリ研究室(via PR TIMES)
男性はどのような人に対して「会いたい」と思うのでしょうか?
実際に「会いたいと思うきっかけ」を尋ねてみた結果をご紹介します。
第1位 メッセージが丁寧でやりとりがスムーズ(865人)
最も多かったのは、誠実で心地よいコミュニケーションでした。
返信のタイミングや言葉遣い、相手への配慮が感じられるメッセージのやり取りが、男性にとって「この人と会いたい」と思わせる大きな要因になっているようです。
第2位 話をよく聞いてくれる・興味を持ってくれる(716人)
自分の話に耳を傾け、共感や質問を返してくれる相手に好感を持つ男性が多いことがわかりました。
一方的に話すだけでなく、相手の言葉に反応してくれることで、コミュニケーションの楽しさを感じられるのでしょう。
第3位 共通の趣味や話題がある(693人)
共通点があることも重要ですが、それ以上に日々のやり取りの質が男性にとっては重要だということが、この順位から読み取れます。
趣味が合うかどうかよりも、どのようにコミュニケーションを取ってくれるかの方が、会いたいと思う気持ちに直結しているようです。
女性が最も不安に感じるのは「写真やプロフィールとのギャップ」

image by:マッチングアプリ研究室(via PR TIMES)
一方で、実際に会うとなったとき、女性が不安に思うのはどのようなポイントなのでしょうか?
「会うときに1番不安なのは何か?」について聞いてみたところ、独特の心理が浮かび上がりました。
第1位 お相手の写真やプロフィールとのギャップ(261人)
女性が最も恐れているのは、オンライン上の情報と実際の姿が異なることでした。
時間をかけてメッセージを重ねてきた相手が、想像と全く違う人物だったら、その時間が無駄になってしまったと感じるのは当然でしょう。
また、信頼を裏切られたような気持ちになり、その後の関係構築も難しくなってしまいます。
第2位 会話が続くかどうか(163人)
初対面の人と2人きりの時間を過ごす中で、やはり多くの女性は会話が続くかどうかを気にするようです。
沈黙の時間が続いてしまえば、相手につまらないと思われていないかと不安な気持ちになってしまったり、または自分がつまらないと感じてしまったり…。
オンライン上でのやり取りがあったとしても、いざ対面するとなると、会話が続くかどうか不安に感じる女性が多いことがわかりました。
第3位 写真やプロフィールとギャップがあると思われないか(130人)
興味深いのは、3位に「自分が写真やプロフィールと違うと思われないか」という不安がランクインしている点です。
女性は相手を信頼できるかどうかだけでなく、自分も信頼される存在として見てもらえるかにも敏感であることがわかります。
この結果から、女性は相手への期待と同時に、相手からどう見られるかという双方向の視点を持って対面に臨んでいることが明らかになりました。
プロフィールの内容や写真の選び方に対して、誠実であることがいかに大切かが伝わってきます。
まとめ
今回の調査から、マッチングアプリでの出会いのタイミングには、世代や性別によって大きな違いがあることがわかりました。
大切なのは、自分の理想だけを押し付けるのではなく、相手のペースや不安にも配慮しながらコミュニケーションを進めること。
誠実なメッセージのやり取りを心がけ、相手の反応を見ながら適切なタイミングで対面を提案すれば、きっと素敵な出会いにつながるはずです。
マッチングアプリで出会いを探している方は、今回の調査結果を参考に、相手の世代や性別による傾向を理解しながら、自分らしいペースで婚活を進めてみてはいかがでしょうか。
- source:マッチングアプリ研究室(via PR TIMES)
- image by:Unsplash
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。