みなさん、こんにちは。夫婦、家族のカウンセリングサイト「Foo-cen」代表・吉原直人です。
職場、学校、サークル、趣味、SNS…私たちは、常に人との関わりを持って生きています。夫婦や家族も含めれば、私たちが持つ悩みの大半は人間関係のことなのではないでしょうか。
そしてときには、誰かとの関わりのことがずっと頭から離れなくて、仕事や勉強が手につかなくなったり、夜も眠れない。そんな苦しい時間を経験するときもあるでしょう。そうなると人生を楽しむことすらできなくなってしまいます。
筆者も子どものころから人間関係は苦手なほうで、学校を辞めたり、できるだけ人と関わらない仕事のほうが楽だと感じたり…だから人間関係の苦しさのことはよく理解しています。
無理に、自分と合わない人に関わったり、そこに居続ける必要はないと思っています。しかしなかには、仕事や自分のやりたいこと、また子どもの学校関係など、どうしても関わらないといけない関係や、関わっていたほうがよいだろうと思う関係もあります。
そこで人間関係が苦しいとき、心の中にどんな気持ちが働いているのか?そしてどうしたら少しでもその人との関係が楽にこなせるようになるのか?を少し考えてみたいと思うのです。
本当に攻撃しているのは…
人間関係で苦しくなるとき、誰かに攻撃されているように感じることがあります。もちろん大人の社会だと言っても、いじめも嫌がらせもあるし、マウントやその関係に利害関係が生ずれば意図的な攻撃もあるでしょう。また自分の立場や安全を守るために群れることが私たちの文化には根強いようにも思います。
どんな理由であっても、実際に誰かを攻撃したり、批判したり、たたくなどの行為は、私たちの属する社会で日常的に「ある」わけです。
実際に先ほど述べたように、自分を攻撃する人が存在している場合もあります。ときには、攻撃や非難の言葉や行為を直接向けられたわけではないけれど、きっと相手は私のことを「非難したり攻撃しているだろう…」と言う考えに苦しめられているときもあります。
自分の発言が相手を怒らせているのではないだろうか?自分の存在が周りの人に疎ましく思われているのではないだろうか?周りの人は自分のこんなところを劣っているとバカにしているのではないか?
誰かに攻撃されるときももちろん苦しいですが、自分のなかで相手や周りの人の気持ちを想像しているときも同じように苦しいです。
でも実は、外の世界に実際にあなたを攻撃する人がいる場合も、その人の存在がはっきりとしていない場合でも、どちらにしても、あなたのなかには「自分自身を攻撃する気持ち」が存在しています。
自分はいつもうじうじ考える性格で、そのことをあなた自身が嫌っていたり。自分は何かを決めるのにすごく長い時間悩んでしまう、そのことをあなた自身が責めていたり。自分の内面や性格、また外見についても自分自身がそのことを責めていたり攻撃したりしています。
極端に言えば、自分のことを背が高いと認識していれば、誰かがあなたの聞こえるところで「あのちんちくりんが!」と誰かの悪口を言っていたとしても、あなたは自分のことを言われているようには感じないでしょう。
もちろん、はっきり認識できる外見であればいいのですが、可愛いと可愛くないなど基準が曖昧なことも多いし、内面や性格などは自分がどう感じているかと言う主観によります。
そして、多くの人が外面も内面も自分の持っているものすべてを100%好きと感じられているわけではありません。
協調性がない、とろい、気がきかない、甘えてる、仕事が遅い…誰かに攻撃されているときも、攻撃されているように感じているときでも、あなたのなかには、その人と同じように「自分を攻撃している自分」がいることにまずは気づいてください。