JR九州が「うまい!」鬼滅コラボ弁当発売
映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)の快進撃が止まりません。
2020年10月26日には、史上最速記録で興行収入が100億を突破。映画のキーマンである炎柱・煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)は、Twitterで「煉獄さん100億の男」ともてはやされています。
そんな煉獄さんが劇中で初登場するのは、駅弁を「うまい!うまい!うまい!」といいながらパクパク食べるシーン。
コミックスの同様シーンで確認したところ、食べた駅弁の数はなんと11個。あまりにもおいしそうに大きな声で「うまい!」を連呼するため、映画館でドドッと笑いが起こりました。
そんな印象的なシーンから、「煉獄さん=くいしんぼう」というイメージをお持ちのかたもいるのではないでしょうか?
また映画ですっかり煉獄さんファンになったかたは、「同じように汽車(電車)のなかで駅弁を食べたいな」なんて思ったりしていませんか?
そんなあなたに朗報です!
なんと、JR九州が鬼滅の刃とのコラボ弁当「「鬼滅の刃」コラボ特製弁当-旅のお伴編-」を発売!

「鬼滅の刃コラボ特製弁当」のイメージ。image by:PR TIMES
上の画像はイメージとのことですが、煉獄さんが食べていた「牛鍋弁当」(『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録』吾峠呼世晴・著より)にも似た(?)宮崎牛のすきやきが入った駅弁には、辛子明太子やさつまいもの煮物など、九州の特産品を使ったメニューが盛りだくさん。
さらに、劇場版に登場する5人のSNS風キャラクタークリアカード(全5種類)のうち1枚がついてくるそうです。

特製弁当についてくる「SNS風キャラクタークリアカード」のイメージ。image by:PR TIMES
発売場所は、「駅弁当博多口店(JR九州博多駅構内 1F)」「駅弁当筑紫口店(JR九州博多駅構内 1F)」「駅弁当新幹線口店(新幹線改札内)」の3箇所。
博多駅から別府駅間を運行する「特急 ゆふいんの森」は、煉獄さんが乗っていた汽車の車内の雰囲気に少し近い気もするし、GO TOトラベルキャンペーンを利用して食べに行きたい!
通販アイテムも全部ほしい…!
またJR九州は鬼滅の刃とのコラボアイテムとして15種類の缶バッヂがついた『「鬼滅の刃」九州乗り放題きっぷ』(税込・送料込20,000円)や、煉獄杏寿郎・胡蝶しのぶ・冨岡義勇をイメージした「有田焼豆皿 3枚セット」(税込5,060円)、表に炭治郎・禰豆子(「禰」は「ネ+爾」)・善逸・伊之助のモチーフ、裏にSLのイメージデザインをあしらった「和トートバッグ」(税込4,400円)も発売しています。

「有田焼豆皿 3枚セット」のイメージ。image by:PR TIMES
コラボ特製弁当以外は通信販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 「鬼滅の刃」九州乗り放題きっぷ+缶バッチセット(15種類)
- 詳細はこちら
- 「有田焼豆皿 3枚セット」「和トートバッグ」
- 詳細はこちら(「九州の旅とお取り寄せ」)
まだまだ続きそうな鬼滅フィーバー。「煉獄さんを300億の男にしよう!」という動きもあるとのことですが、何をするにも、まずはスタミナつけてから。食欲の秋まっただ中。煉獄さんのように「うまい!うまい!」と秋の味覚を堪能してくださいね。