こんにちは。12年のホステス経験をもとに、大好きな彼から1番に選ばれ、その後もずっと愛され続ける女性になるためのhow toをメルマガでご紹介している伊藤翠です。
今回は、素敵な恋をしたいと思っている女性たちに知ってほしい、基本的な「恋のルール」をお伝えします。
Today’s Contents
いい恋をするための基本ルール

image by:Unsplash
あなたは、恋愛にどんなイメージを持っていますか?
- 頑張らないと愛されない
- 男は浮気をするもの
- 苦難を乗り越えてこそ、本物の愛が手に入る
- 恋人同士なら、隠しごとはしてはいけない
- 隙をみせすぎると、男は図に乗る etc…
恋愛に対するイメージは人それぞれ。この中でも、そうだそうだ!と思ったものもあれば、全然そうは思わない!と思うものもあると思います。
いわば、これらは「自分ルール」なのですね。
私たちはこの自分ルールに沿った恋愛をしがちです。苦しい自分ルールを持っていると苦しい恋愛を、楽しい自分ルールを持っていると楽しい恋愛になるのです。
たとえば、「付き合っているのなら、頻繁に連絡をとり合うべきだ」という自分ルールがあるとします。すると、ある一時でも彼からの連絡が途絶えると、「自分は愛されていないのではないか」と不安になってしまいます。
逆に、「お付き合いをする相手とは、お互いに想い合っているもの」という自分ルールを持っていると、特に頻繁に連絡を取り合わなくても、彼とのつながりを感じられます。
どちらが幸せな恋愛なのかは、明白ですよね。
「恋愛のイメージは?」と聞かれたら、あなたは何と答えますか?思いつくすべての答えが、あなたが恋愛において持っている自分ルールです。
自分ルールの中には、あなたにとって役にたつものと、そうでないものがあると思います。
いい恋をするために必要なのは、「自分ルールの断捨離」です。
自分を守ってくれない、幸せにしてくれない自分ルールは要らないですよね。幸せな恋愛をするために自分ルールをあぶりだしてみて、要らないものはサラッと手放してくださいね。
手放し方はカンタン。「ああ、こんな自分ルール持っていたんだ」と気づくこと、そして気づいたら、必要ないと感じるものを、「もう要らないな」とポイっとするだけです。
これだけで、あなたはとても自由になれて、幸せな恋愛ができるようになりますよ。